【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

今迄落札者に落札手数料3%の支払いを求めていた出品者がこの4月1日(?)以降、一斉に「3%は頂きません」とする様になった気がするのですが・・・・・・

それは気のせいでしょうか?
気のせいではないのは、ガイドラインのどの部分がどう変わったのでしょうか?
探しても見当たりません。

例えば以下の様な感じです。

「追記:上記説明文では3%を頂く旨を書いておりましたが、オークションルールに基づきまして、システム料は徴収しておりません。オークション説明を変更させて頂きます。 」

ちなみに当方は出品者の場合、3%を頂いた事はありません(当たり前ですが・・・)

A 回答 (4件)

オークションに出品してはいけない商品と禁止行為にあります。

落札手数料をいただきますといれるとYahoo!に強制的に削除されてしまいますのでいままで3%とっていた人がいただきませんとあわてていれているとおもいます

参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell …
    • good
    • 0

 消費税の総額表示義務の実施(オークションについては消費税の総額表示義務は本来はないとYahoo!のヘルプにも書いてありますが・・。

(笑))などに便乗して「利用者の利便を図るために」すべてを総額にしなければならないとしたのでしょう。
 勿論、その奥にはシステム料・消費税を落札価格に含めさせてシステム料の増収を狙うというYahoo!側の目論みがあったことに間違いはないでしょう。
 業者の場合は消費税(5%)orシステム料(3%)、その両方(8%)は別という事が多かったので例を挙げると・・
例)
前 30000円(システム料・消費税別) yahoo!が受け取るシステム料 900円

今 30000円+1500円+900円=32400円 Yahoo!が受取るシステム料 972円

例では72円の増収ですが、Yahoo!オークションの規模からすると今回の変更でビックリするほどのシステム料の増収が実現したのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/05/03 23:19

4月1日より、システム利用料を落札者に負担させることは禁止行為であると明記されるようになりました。


以前のガイドラインを覚えていないのですが、現在のヘルプでの該当箇所は下記のページです。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell …

こんな記事も見つかりました
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …

参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell …
    • good
    • 0

4/1の消費税の総額表示にともなって「システム利用料」および「消費税」を落札者に負担させるのはダメになりました。



ガイドラインであれば参考URLに記載されていますので、ご確認ください。

参考URL:http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!