dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、NHKのコールセンターに電話しましたところ、
契約時の住所を伝えたら、住所が違うと言われました。

目と鼻の先の集合住宅に入居したので、正確な部屋番号までいれると、契約時の住所の後に続く住所ができます。
それを正確に伝えると合っており、部屋番号までNHKのデータベースには記載されているとのことでした。

NHKに住所変更の手続きを取っていないのに、
なぜ、勝手に変更されているのでしょうか?

1.受信料を銀行引落にしていたので、銀行から?
銀行の登録住所は契約時のものです。変更していません。

2.住民票から?
以前のままです。変更していません。

3.郵便局から?
郵便の誤配を回避するために、転居届けを出しました。


可能性は、郵便局ですが、
なぜ勝手に変更されるのでしょうか?
これって、個人情報の漏洩とも取れませんか?

郵便局はBSアンテナを見つけるとNHKに報告するという噂を聞いたことがあります。

そういうのも含めて、本当のところを知りたいのです。

自分の関知しないところで、個人情報が勝手に操作されていると思うと気味が悪いのです。

ご存知の方、教えてください。

A 回答 (3件)

NHKの地域センターから集金に来られる地域スタッフ(集金の方)からの情報で、更新されたのではないのでしょうか?



NHKの場合、郵便局の情報や住民票ではなく、契約の有無を集金の方が虱潰しに確認し、そこから住所リストのようなものを作成しているようです(そのため、集金の方は近隣に住んでいる場合もあるようです。なお、郵便局からの情報漏洩の有無はわかりませんが、郵便局が集金を代行している地域はあるそうです)。集金の方に名前等仰っており、受信料の支払いをしているのであれば、そこから個人情報が更新されたのではないか、と推測します。余談ですが、下記のようにNHK内でも個人情報漏洩は起きているようです。

http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/mail/nhk.h …

参考URL:http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2002/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

なるほど、郵便局員=集金スタッフ=地域住民・・・・
という構図ですか。

それなら情報漏洩といえるかどうかわかりませんが、
あり得る話ですね。なんか、ローラー作戦みたいですね。
やだな・・・

ただ、集合住宅であると表札を出していない方もおられますから、それでも更新されたとなると地域住民ということになるのでしょうか?

恐ろしい限りです^^;

お礼日時:2004/04/29 12:18

1は無いでしょう。


2番の確立はあります。
でも、3が一番確立が高いですね。

<1がない理由>

顧客情報漏えいに対して、ピリピリしてます。
まず有り得ません。

<2の可能性がある理由>

長く連絡が途絶えた顧客情報を一括して、住民票をNHKの名前で入手して、住所変更を行うという方法があります。
大手の保険会社などはやっていることですので、NHKが行っていれば可能性はあると思います。

<3の可能性がある理由>

以前、とある通信サービス企業でカスタマーサポートをしていました。
その際、「宛所不明」などで郵便物が戻ってくる場合があるのですが、実際に本人に確認してみると住所変更がないというケースが多々あったんです。
ですので、その仕分けをした郵便局に電話をし、確認すると、担当者によっては、転居届があった、なかった、どのように変更になっていると詳細に教えてくれる所か、郵便局が間違っている場合「じゃあ、それに直しておきます」などと勝手に直してくれる担当者もいました。(こちらとしてはお客様から手続きしていただかないと、後で問題になるのでやめて欲しいのですが)

…ということて、郵便局の住所管理、情報案内は局によって対応がまちまちな上、情報漏洩もかなりあります。NHKが質問者さんと連絡がとれず、郵便局に問い合わせ、新住所がわかるということも充分ありえます。

…どうかと思いますよ、郵便局の対応…。

この回答への補足

銀行引落で年払いですので、きちんと支払いしているので、NHK側が住民票を取得する必要はありえません。
また、住民票は変更していないので、以前のままです。

また、NHKへは電話番号も登録されているので、
連絡したければ電話連絡ができたはずです。

さらに、振替通知が年に1度きちんと届いていましたから、住所不定扱いにされたとは考えられません。

まあしかし、郵便局員(正確には郵政外務員)からの
情報がほしいところですね。

補足日時:2004/04/29 12:06
    • good
    • 0

先日引越ししたものですが、郵便局で転送手続きをとった際に、複写でNHKへの住所変更届けを書かされそうになりました。



気づいたので複写部分を除いて提出したのですが、ひょっとしたら以前から郵便局→NHKへの情報提供があって、苦情が入り今の形式にしたのかもしれませんね。

郵便局勤務の方で事情を知っており、書き込みしてくれる方がいればいいのですが。

(ちなみに実家への転入ですので、すでにNHK放送料は支払っております。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

そういうの見たことあります。
転居届にNHKへの転居届けがホッチキスで留めてあったときが過去にありました。

現在では見掛けませんが。。。

お礼日時:2004/04/29 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!