
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
それではアカデミー主題歌賞受賞曲で
「モーニング・アフター」 モーリン・マクガヴァン
The Morning After - Maureen McGovern
1972年「ポセイドン・アドベンチャー」
「ホワット・ア・フィーリング」 アイリーン・キャラ
Flashdance,What a Feeling - Irene Cara
http://youtu.be/ZcqNUX7gjvM
1983年「フラッシュ・ダンス」
「愛は吐息のように」 ベルリン
Take My Breath Away - Berlin
http://youtu.be/W2Q7105FdRA
1986年「トップガン」
この回答への補足
star-dogさまのおかげさまで、洋楽を少しずつ好きなって来ています!!
もうすぐお花見の季節ですね~私はしませんけどね~~(苦笑)今年は花粉が少なくて?良かったです!!花粉症の症状が軽くてすみました(嬉)
また見かけましたら、よろしくお願いします!!!
皆々様、ありがとうございます!!良い気分転換になります。
今回唯一の洋楽!!ありがとうございます。
画像で覚えさせていただいてます(苦笑)
「The Moming After」(コッチが題名であってますかね?)
しかも、映画音楽ですかね!?洋楽にうとい私には、助かり?ます(苦笑)何だか優しさを感じます。動画もあって、雰囲気(?)も出て良いですね~~
「ホワット・ア・フィーリング」
何だかちょっとだけ・・・あっあると思います!聴いた事!サビの部分なんですかね!?歌詞付きで、良い歌詞ですね!!歌詞付きはやっぱ良いですね~少しでも理解が出来るので。
「愛は吐息のように」
冒頭(?)から聴いた事のある曲でした(苦笑)「トップガン」私でも知ってました。「フラッシュ・ダンス」も聞いた事は・・・どっちも見た事はありませんけども。何だか1本の映画を、ギュっとして見てるようです。だいぶ・・・
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
いいヒントがありましたので思い出しました。
2曲とも、とてもいい曲ですよ。
第9回ポピュラーソングコンテストつま恋本選
グランプリ曲
七福神 わたり鳥
↓ プロデビュー前
↓ プロデビュー後
https://www.youtube.com/watch?v=ZAfCNC7TbvE
第12回ポピュラーソングコンテストつま恋本選
グランプリ曲
西田恭平とホワイトハウスセカンド 鐘
https://www.youtube.com/watch?v=6Z52X4xKepw
従兄弟の結婚式で弾き語りしました。
西田恭平さんの実のお姉さんが結婚をするにあたり作られた曲ですよ。
色んな賞がありますね~
デビュー前、後のものがあるなんて!
「わたり鳥」この曲も目をつぶってしまいますね~鳥が空を飛んでるイメージが、頭の中に出てきます!青空に!!
「鐘」歌詞付き・・・と言いますか、歌詞しか画面には流れてはいませんでしたが(笑)、結婚式に良いんだろうな~と思っていましたら、ウェディングソングと書いてありました(苦笑)お姉さんの結婚のためとも書いてありますね!!ピッタシです。
No.3
- 回答日時:
私も、「日本レコード大賞」受賞曲で、回答させていただきます。
なかなか、3曲に絞るのは難しいですが。
第9回(1967年)
ブルー・シャトウ/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
第12回(1970年)
今日でお別れ/菅原洋一
第13回(1971年)
また逢う日まで/尾崎紀世彦
この3曲を、選びました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
この回答への補足
忘れてました?
3曲は難しいとの事、再回答は有でお願いします(笑)
3曲で!!一回3曲のつもりでした。そうしないと次に進むのが・・・ただでさえ遅い私なので、少しでも速くいけるようにと!?宜しければ!!
「ブルー・シャトウ」聴いた事のある曲でした!CMですかね?こんな曲だったんですね~
「今日でお別れ」甘い声ですね。悲しい気持ちになりました。
「また逢う日まで」別れの曲なのに、後ろ向きではない感じが良いですね!「今日でお別れ」の後に聴いたので?また良かった気がします(苦笑)
No.2
- 回答日時:
ヤマハポプコン(ポピュラーコンテスト)グランプリ受賞曲から
第10回GP 時代 中島みゆき
第21回GP サヨナラ模様 伊藤敏博
第23回GP 待つわ あみん
の3曲です。
この回答への補足
すみません!!
最近妙に眠いんです・・・もう5月病でしょうか?速過ぎ(苦笑)
「おやすみです」ワンちゃんが可愛くて、少し癒されました!
「時代」しみじみしますね~目をつぶりながら聴きたい曲です!!
「サヨナラ模様」初めての方でした。淡々と歌われていますが、歌が上手いと思いました。まあ私が言うのは何ですが(苦笑)
「待つわ」失礼な言い方かもしれませんが、今の私はコレが1番良く感じました。・・・別に何もありませんよ?(苦笑)
No.1
- 回答日時:
日本レコード大賞より
1:UFO ピンク・レディ
2:DESIRE 中森明菜
3:愚か者 近藤真彦
※順不同
この回答への補足
お待たせしていて、すみません!!
michiyo19750208さま、毎度ありがとうございます!!!
なるべく速く聴けるよう頑張ります(苦笑)
「おやすみなさい」
「UFO」ちゃんと聴いたのは初めてで、歌詞もなかなか良いんですね~
「DESIRE」中森明菜さん良いですよね~声も好きなんです!カッコいい♪
「愚か者」アイドルっぽさは、全然無いですね(苦笑)古くも感じません。この時マッチは何歳だったんでしょうか?若くも感じましたし、大人っぽくも感じました!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
公園の早朝サッカー練習
-
開眼供養料(入魂供養料)について
-
この柵の名前を教えて下さい
-
「24時間テレビ類」を見る理...
-
テレビを見ながらできること・...
-
人気なのに嫌いなもの⒉
-
ご自分を、四字熟語で表すと、...
-
もしも、驚くような新聞の3行...
-
次回の『逃走中』の舞台
-
バイキング(遊園地の)で気持ち...
-
テレビの思い出、聞かせてください
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
アルファベットの入った文字列...
-
この人が出ている番組は見ない...
-
先週の平日は……(2018.2.5~201...
-
リアルにバニーガールってどこ...
-
旅館やホテルの食事、部屋出し...
-
細木数子のイメージ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢中になって観たクイズ番組
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
TOKIOは紅白24回出場の国民的バ...
-
問)8人の生徒を2人、3人、3人...
-
テレビ放送中に津波注意報及び...
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
アルファベットの入った文字列...
-
護摩を焚いていただく際、お礼...
-
これは「やらせ」だろうと思う...
-
夫婦でHする時って?
-
イベントの話
-
男性って「バイキング」って嫌...
-
のし袋の表書きについて
-
50回忌ののしは紅白?
-
昼食?夕食?年越し蕎麦はいつ...
-
不愉快なTVのCMは?
-
ご祈祷料
おすすめ情報