dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。よろしくお願いします。

スピーカー付きモニターがありまして、モニター側でスピーカーをミュートにしました。
本体(Win8.1)の方にもスピーカーをミュートにする事は出来ると思いますが、どちらの方を優先させるのでしょうか?
試行錯誤したのですが、なかなか答えにたどり着かず……。
すみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

優先とか特にないです。

機器が全く連携しませんから、片方でミュートになってしまえばどうやっても音は出ません。
hdmiだともうちょっと違ってくるのかな?
最近はスピーカーと言っても繋ぎ方が違うからね。操作も違ってくるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/08 07:27

「音を出さない」という点であればどっちも同じですけど、スピーカーをミュートにしている場合にPC本体のボリューム操作をすると言うのは、ホースの先をふさいで蛇口をいじるようなものなので音が出ないです。


何を試行錯誤したのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/08 07:24

どちらでもよい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/08 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!