dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車修理 支払い、明細について。

世間知らずなもので、教えてください。

自分の元女が、車をガードにぶつけました。
フロントフェンダーから、リアフェンダー辺りまでこすってます。 で、知り合いの人に仲介に入ってもらい板金屋を紹介してもらったそうです。
ここまでは、いいです。

で、支払になったら十万は良かったのですが、現金一括でよこせと言うのです。
ありえるもんですか?
終いには、仲介人が立て替えるから抱かせろ的な話になっており…
とりあえず、銭は自分が立て替え。
仲介人は、とりあえず抑えてはあります。
あとは板金屋なんですが、修理前に見積もりも出さず支払時に明細もよこさない…こんなもんでしょうか?

俺にはグルになってる様にしか思えないんですが。

その辺、わかる方いたらお願いします。

A 回答 (7件)

現金一括は最低限の常識です。



新規客であれば
それ以前に
先払いしろ
が常識です。
    • good
    • 0

★話が少し分かりにくいです。

修理工場にしたら保険会社が絡んでなかったら代金は現金もしくはクレジット払い(カードを含んで)が原則だと思います。

★見積もりを最初に依頼をしなかったのも不思議です・・・。 ★今回の修理がパーツ交換を伴わない板金塗装のみになると、、◎請求書は・・・板金塗装一式¥100000 となっても不思議な事は全く無いのではないでしょうか?

★例えば・・・修理工場にしたら、仲介人さんが・・・早めに確実に即頼むね!っと言って修理工場も信用して作業を完了したのかも?

★いずれにしても修理依頼人の依頼の仕方がおかしいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

>支払になったら十万は良かったのですが、現金一括でよこせと言うのです。


>ありえるもんですか?
 「車両、受け取り時に一括現金支払い」は一般的な清算方法のひとつ。
 または、代金を指定口座に振り込み、相手が着金を確認してから車両を渡す。

>仲介人が立て替えるから抱かせろ的な話になっており…
 買春の商談ですね。代金は10万円を立て替えた金利相当(1000円位?)だから
 断れば良いでしょう。
 シツコク、抱かせろ的に迫ってきたら警察へ連絡を。

>修理前に見積もりも出さず支払時に明細もよこさない…こんなもんでしょうか?
 そんなものですよ、アイツらは。
 まぁ、前から後ろまで板金塗装をして10万円なら安い方かと思う。
 修理前(後)の写真があったら受け取っておくと良いと思います。
    • good
    • 0

あんさん、こうも考えれるんじゃ無いでっか。


「安すぅ~したさかい現金で支払ってや!」と。
>フロントフェンダーから、リアフェンダー辺りまでこすってます。
この状況やったら、中古部品で「20~30万円」新品やったら「50万円以上」でっせ!
側面全部いってるんでっしゃろ。
場所にもよりまっけど、ドア交換事例の可能性ありまっせ!
・フロントフェンダー交換→5~6万円
・リアフェンダーの切り貼り→10万円
・ドア1枚→10万円~
疑うのも状況を確認してからの方が宜しいで!
あんさんの「元女」がどの様に話したかを!!
    • good
    • 0

現金一括払いの何が変なのでしょうか?


板金屋さんの規模にもよりますが、クレジットカードが使える修理工場なんてディーラーか大手のカー用品店くらいでしょう。
ローンを扱っている所は多少あるでしょうが、ローンを扱っていても事前に言っておかないと手続に時間が掛かる場合があるので、後からローンでって言うと嫌がる場合があります。
修理工場でローンを組むくらいなら銀行へ行ってローンを組んだ方が金利が安いでしょうし。

修理前の見積は依頼時のやりとりが分からないと何とも言えませんが、「直してください」と言ったのであればサッサと作業を始めちゃうでしょうね。
修理工場にとってはクルマを預かっている間、場所を占有されて他のクルマを受け入れられないし、預かっている間に盗難など発生すると責任問題になるので、サッサと修理を終わらせてクルマを返してしまいたいのが本音です。

明細は要求したら出してくれるかもしれませんが、今回の修理で部品交換が発生していなければ「板金塗装修理工賃 10万円」って明細かもしれません。
部品交換がない限り作業工賃しか発生しないので明細は無いに等しいです。
板金塗装の工賃は修理した面積で決まるので、フロントフェンダーからリヤフェンダーまでで10万円なら、案外安くしてくれている方かもしれませんよ。(丁寧に仕上げてあるのであれば)
    • good
    • 0

車の所有者、保険の加入等の事情が不明ですけど


その人は誰の車をぶつけたのですか?
任意保険は自損の損害が担保されていないのですよね。

修理は
ディーラーだと費用を全額先払いしないと修理しません。
分割払いも受けません。
分割するとしたら信販会社と契約してローンを組むしかないでしょう。
業者が直接分割払いを受けることはないでしょう。
昔からの顧客で信用があれば後払いでも受けるかもしれませんが
修理代金は着手前に決定しているのが普通です。
予想外に費用がかかることがわかったら、
その時点で連絡を入れて
続行するかどうかの確認もするでしょう。
後払いだと今回の様に金額でもめたり
支払いをごねる人がいるので普通は先払いです。

見積りも取らずに作業の依頼をしたのは
当人の落ち度ではないでしょうか。
概算でも金額を聞いて、それを言った言わないにならないように
文書をもらって着手を決定するということではないでしょうか。
契約自由の原則があるので
金額が納得できないのなら他に行けばいいことです。
作業をしないと見積り費用が発生する場合もありますけど
それは事前に言わないと駄目です。
そんなことに仲介が必要な理由もわかりません。
大手の修理業者でも、そうでなくても自分で電話して概算を聞いて
車を持っていく先を決めればいいことではないでしょうか。
    • good
    • 0

> 十万は良かったのですが、現金一括でよこせと


現金支払いが当たり前です。
    
> 仲介人が立て替えるから抱かせろ
これは常識では考えられない。
    
> 修理前に見積もりも出さず
見積要求をしないと、ださないところもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!