dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チェスの初心者かつ、誰も周囲にチェスをする人がなく参考書で独学勉強してます

将棋では王手で詰めていくと思いますが、チェスではチェックメイトを必ず続けなくていいと認識してます

参考書の問題&回答にもそういう場合があるのですが”なぜここに動くの”の根拠が書いて無く???です

チェスに詳しいかた、参考になる本なり考え方をご教授ください

A 回答 (1件)

新装版 ボビー・フィッシャーのチェス入門 ボビー・フィッシャー 著、東 公平 訳



チェスマスターブックス3 チェックメイトの手筋 フレッド・レインフェルド 著、有田 謙二 訳


上記2冊が個人的にわかりやすかったです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!