dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。
75才の男性ですが、四国八十八箇所めぐりを計画しております。
自転車で巡礼してみたいのですが、季節、予算 日数 宿泊等を詳しく教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。(できましたら、巡礼者の少ない季節にとおもっているのですが?)

A 回答 (1件)

予算とか日数は、あなたがどういう風に回りたいかで幾らでも変わってきます。

一回(の巡礼)で88か所を回るのか、何度かに分けるのか、あなたが自転車で1日何キロ走れるのか、野宿できるのか、宿に泊まりたいのか、最低でもその辺りの計画を固めてからでないと話になりません。

ちなみに、順調なら2週間ほどあれば回れますが、休みなしで1日100km自転車で走れますか?
88か所の中には山奥にあるお寺もあり、数十キロも山道を往復することになりますよ?
携行する荷物だってばかになりません。野宿の可能性もあるならなおさらです。
お寺だって朝7時~夕方5時ぐらいにたどり着かないと納経できません(閉まってしまう)。

とりあえず1,400km近い長距離のロングツーリングをどういう風に時間配分をして回るのか、まずそこからやってみてください。日数や予算などはそこから自動的に決まっていきます。
いきなり自転車で巡礼はおすすめしません。旅行者のツアーか何かに参加して、実際のお参りの感覚を掴んでから再度考えられたほうがいいでしょう。

最後に、75歳だから無理だとは思いません。今のあなたに走る体力があるかどうかだけ客観的に判断すればよいと思います。ネットには実際に自転車で巡礼された方の情報がいくつか見受けられます。そういう方たちの情報を自分で見て判断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。
あなたがおっしゃるとおりです。
再度プランを考えてみます。
有難うございました。

お礼日時:2014/09/13 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!