プロが教えるわが家の防犯対策術!

NECビスタをアップデート後にそれまで使っていた外付けHDDが認識しなくなりました。
外付けHDDの電源を入れるとドライバソフトウェアをインストールする必要があるとのメッセージが
出て、検索更新をしても最新であるとのメッセージが出ます。しかし、マイコンピュータ上には外付け
HDDの表示がなく、アクセス出来ません。デバイスマネージャー上にはFJITSU MHW2100BH
ATAと外付けHDDの表示がありますが、ディスク管理で記憶域を見ても外付けHDDの表示はありません。デバイスマネージャーでUSBドライバを削除してPCを再起動させても状況は変わりません
何か復旧させる方法があれば是非教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

> EaseUSの無料版データ復旧ソフトを使用しました。



このソフトは、復元するソフトでしょう。
パーティションを丸ごとバックアップしておき、その物理コピーしたファイルを不具合発生した際、リカバリしないで、ここからバックアップさせるための機能が主です。
よって今回の目的としては全く意味もないし、やり方では、破壊している可能性は薄いと思います。
目的が異なるため、すぐに終了したか、操作指示が理解できないようなものだったかと思われます。
当方の記載している事項は、検証済みであり、不明点等あれば対応するつもりでしたが、このソフトをどう使ったかは分かりませんが、まずダウンロードし、解凍し、そこの、readme.txt を読み、理解して、やったのであれば、それはどんな結果を書き出したかで復旧はできなくなった可能性も薄いと思いますがあります。

残念です。

当方の記載でいろいろ復旧できた事例はたくさんあります。
今回とよく似た事例としては、下記があります。

外付けHDDが認識されない??
http://okwave.jp/qa/q7623089.html
自作機のため、KNOPPIX6.7.1CDの起動ができず、Windows用の
「testdisk」で解決。
回答番号3は、KNOPPIX6.7.1CDでのtestdisk手順。
    • good
    • 0

> デバイスマネージャー上にはFJITSU MHW2100BH


> ATAと外付けHDDの表示がありますが、ディスク管理で記憶域を見ても外付けHDDの表示はありません。

この状況だと、BIOSでは認識され、ディスクの管理では、全く表示できないということは、
MBRのパーティションテーブルの破壊、
1パーティション/HDD の単一パーティション構成だと、パーティションの中の管理テーブルの破損が疑われます。
下記を参考にして、testdiskをダウンロードして、HDD全件スキャンさせ、「ダメ元」で復旧するかを試すくらいです。

Windows版testdiskの操作手順。
下記の手順でWindows上で起動する「testdisk」が良いと思います。
testdiskのダウンロード。
http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download

ここの、windows版をクリック。
このファイルを開くか、または保存しますか?
と出てくると思います。
「testdisk-7.0-WIP.win.zip」
これを保存して、解凍して、インストールします。
操作方法は、下記が参考になるでしよう。
http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html

ここで注意すべき点は、
図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、
Writeさせることです。
すると、MBRのパーティションテーブルを更新します。
その時、管理テーブルも正しく認識できた情報を書き込みされます。
また、画面が短いと表示できないため、画面を下に伸ばしておくことに注意してください。

不明点等がありましたら、上記のURLの図番号を記載してもらうとより的確に
当方に伝わるのでよろしくお願いいたします。

途中I/O エラーが発生したら諦めて下さい。

大体の目安として、HDDの全容量をスキャンする時間は、
5,400回転/分のHDDで、100GBだと、約30~40分くらいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語のソフトはちょっと怖いのでEaseUSの無料版データ復旧ソフトを使用しました。
スキャンの結果、ご指摘の通りパーティションが破損していたようです。
リカバリをかけてみましたが、やはり駄目だったようで戻りませんでした。
ですが、ご助言のおかげで問題点が洗い出せました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/22 00:23

VistaはUACが煩いので、ドライブ右クリック「管理者として実行」でも駄目?



>デバイスマネージャーでUSBドライバを削除してPCを再起動

USBコントローラーは一つではないと思いますが、「不明なデバイス」や黄色の!?マークがついたデバイスはありませんか?


>アクセス出来ません

Administratorでログオン後アクセスしてみる。
NTFS アクセス権がない場合は、Administrator でログオン。
アクセスしたいドライブを右クリック「プロパティ」「セキュリティ」「詳細設定」「所有者」一覧から新しい所有者 (自分か Administrators) を選択し、「OK」
「内容を読み取るのに必要なアクセス許可がありません...」メッセージが表示されたら「はい」「OK」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!