dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Youtubeの画質についてですが、ある日突然全ての動画が360pと720pしか選択出来なくなりました。
それまでは144p、240p、360p、480p、720p、1080p、更にその上(すみません忘れてしまいました)が全て選択出来たのですが・・・

一体何が原因で、改善させるにはどうずればいいでしょうか?

当方のPCはASPIRE5750

CPU:Core i5 2410M/2.3GHz/2コア HDD容量:640GB メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit

のようなスペックとなっております。

「720pと360pだけしか選択出来ない」の質問画像

A 回答 (2件)

こんばんは。



過去質問です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8404349.html

ブラウザによって違うことは聞きますね。
IE・Firefoxでは大丈夫でもGoogle Chromeでは不具合が出たり。
その場合、Chrome再インストールで解決するとか。
詳しいことは分かりませんが。
    • good
    • 0

全ての動画が高画質でアップしているわけではないので、動画によるのでは。

この回答への補足

何を再生しても(360pと720p) または(320p) の画質しか選択出来ないという意味です。
以前まで1080pで見れてた動画なども全てこうなります。
また、320p以下240p144pなどもまったく選択できません。

補足日時:2015/01/04 22:01
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!