
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
以前のお二人も書いているのですが、余暇開発センターというところが余暇関連産業の業界別経営動向を把握する為に毎年「余暇関連産業・経営動向調査」を行なっています。
そこでは、需要、売上、利益、収支状況を総合的に捉えることが出来、更に、主要業種別経営動向の横断的・時系列的な比較が容易にできるようになっています。業界天気図というものにはスキー場もばっちり載っています。
「レジャー白書」というのもあります。
どちらも本屋や図書館で入手可能だと思います。
スキーの歴史は教育学部の体育専門の知人に聞いてみてはどうでしょうか。
高校の図解体育資料(保健ではなく体育の資料集です)に各スポーツの歴史が書いてあり、スキーも載っていたような気がします。
No.2
- 回答日時:
余暇開発センターの「レジャー白書」がいいと思います。
(団体名や書籍名が変わっているかも)スキー人口や用具市場の推移などを見れます。
以下のURLでは、内容がずっとメンテナンスされていなくて、99版しか紹介していませんが、ちゃんと最新版が出ています。
参考URL:http://www.yoka.or.jp/
ありがとうございました!余暇開発センターの所在地など、とても助かりました。ところで、実際にセンターに電話をして、問い合わせをしたところ、開館時間が、月曜~金曜の10時~12時と、1時~5時だそうで、学校に通う学生や、普通の会社の社会人には利用できないことになるな・・・、と疑問を感じてしまいました。
No.1
- 回答日時:
yuki625さん、こんにちは。
今年の東京は寒かった。15年ぶりの寒さだったそうな。1月に雪が3回も降り、ニュースで雪道の歩き方を教えていた。こんな寒い冬を喜んだのは、スキー好きの人ぐらいだろうか?
ところがスキー場では、スノーボー人気にやや助けられていたものの、今やスキー人口は減少の一途。『わたしをスキーに連れてって』とユーミンの曲に乗せた映画のヒットは、もう遠い遠い昔のお話だ。
そんな流れを裏付けるデータが、「2001年版 スポーツ産業白書」(株式会社矢野経済研究所 発行)に載っている。同白書によると、昨年のスポーツ用品国内出荷市場規模は、対前年比96.0%(1兆2004億8000万円)と推定され、1997年以降4年連続のマイナス成長。
その中で、伸長しているもの、減少しているものが、次ように報告されている。
ということが載っていました。
あとスキーの歴史ですが、
http://www.asahi-net.or.jp/~IP2T-HSGW/ski-unchik …
こちらをご覧ください。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/c-work/data1.htm
ありがとうございました!スポーツ産業白書、探してみたいと思います。私はかれこれ18年近くスキーをしているのですが、今までも毎年ニューモデルがどのメーカーからもでていましたが、去年のシーズン前に3年ぶりに板を買いに行ったら、9割方カービングになっていて、驚きました。もう普通の板は新しい型はでていないそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築会社はセクハラとかいじめ...
-
少し調べたら、結婚相談所の相...
-
不動産業者から個人情報をLINE...
-
卒業時の年齢が29歳新卒の場合...
-
県庁と一流企業って一般的にど...
-
自動車業界で使用する「バルク...
-
AV・風俗業界への就職における...
-
情弱を騙して金を稼ぐ人が大嫌...
-
生保、損保 学生に人気の理由
-
女性の下着業界の展示会は国内...
-
介護士って大変ですか?儲かり...
-
派手な業界、テレビ、芸能、広...
-
社会人で坊主はやめてね
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
派遣会社の担当営業マンさんの...
-
「○日までに」の意味、その日は...
-
見学してみたいです。は敬語で...
-
天然な人って仕事できない人多...
-
休日にくる仕事のLINE、どう思...
-
「あいにく会議中で。。。」っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
少し調べたら、結婚相談所の相...
-
不動産業者から個人情報をLINE...
-
業界で使う@は単価、C/Sはケー...
-
建築会社はセクハラとかいじめ...
-
自動車業界で使用する「バルク...
-
卒業時の年齢が29歳新卒の場合...
-
RCO FCOって何の略ですか?
-
県庁と一流企業って一般的にど...
-
不動産政治連盟の入会は強制で...
-
IT業界の人間ならBIPROGY(日本...
-
宅建を取った理由を面接で聞か...
-
ガソリンスタンドって何業界?
-
不動産業界の人っていい加減な...
-
『パフォーマンス』という言葉...
-
文系就活生です。非リア(地味...
-
ブライダル業界はもうおしまい...
-
興味の無い企業
-
SDカードフォルダについて
-
新卒正社員で採用して頂き、試...
-
●2024.問題 以降の 運輸業界は...
おすすめ情報