アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じSDカード内において、100MSDCF、101MSDCFというように別フォルダに振り分けられるのはなぜでしょうか。

A 回答 (5件)

>なぜでしょう


そういう決まりだから。
    • good
    • 0

100MSDCF、101MSDCFなどのフォルダ名は、カメラが撮影された日付や時刻、またはシリーズ番号などの情報を含めたファイル名を作成するために使用されます。

たとえば、100MSDCFフォルダには、最初に撮影された写真が保存され、101MSDCFフォルダには、次に撮影された写真が保存されます。

このように、フォルダ名には撮影された写真の情報が含まれており、写真を管理するための便利な方法となっています。また、この命名規則は、Sony製のデジタルカメラで広く採用されているため、カメラを交換したり、別のデバイスで写真を表示したりするときにも、ファイル名やフォルダ名が混乱することを防ぐことができます。

SDカードの写真や動画などのファイルを誤って削除された時、データ復元ソフト「4DDiG」で早く復元できます。
4DDiGの公式HP:https://bit.ly/3MdZHA0
SDカードからデータを完全に復元する方法:https://bit.ly/3LT1by6
    • good
    • 0

DCF規格で決められている事柄に、画像ファイルのルールがあって、DCIMというフォルダーの下に、数字3桁+英字記号5文字のサブフォルダーを作り、その中に画像ファイルとして英数字記号4文字+0001から9999までのファイル番号を付けるとなります。



つまり、10000枚目からは別フォルダに格納しないと、ファイル名の重複が起きてしまうことから、新たなサブフォルダーとして101などと数字を増やしたフォルダーが生成されます。
    • good
    • 1

DCF と Exif というふたつの規格に基づいたものです。

この規格内では、そのSDカードを他のデジタルカメラで使用したとしても、お互いに影響を与えず(勝手に削除されたりしない)に使用することができます。また、複数のデジタルカメラで撮影したSDカードでも、同じプリンターで印刷できるようになっています。

https://xtech.nikkei.com/it/pc/article/NPC/20060 …
    • good
    • 1

デジカメ業界の規格です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!