プロが教えるわが家の防犯対策術!

ドコモで新規またはMNPで2台購入予定です。
いま一括0円のXperiaが出ているのですが(条件は家族シェア等)
が、知人に端末購入サポートの対象機種に入っているので、やめた方がいいと言われました。

2年縛りもあるので、端末購入サポートがあってもあまり関係ない気がするのですが、
どうなんでしょうか。また、端末購入サポートは契約上強制なのでしょうか。

もしかして、端末購入サポートだと月サポが適用されないということでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ドコモの「端末購入サポート」というものが、
    端末の値引きにあたるものだと、やっと分かりました。

    ■XPERIA Z3SO-01G  端末代金 86,832円
    端末購入サポート ▲67,392円
    端末支払い総額   19,440円
    割引額返還(解除料)33,696円

    ■XPERIA Z3SO-02G  端末代金 68,688円
    端末購入サポート ▲59,616円
    端末支払い総額    9,072円
    割引額返還(解除料)29、808円

    だから、
    SO-01Gは、約2万円、SO-02Gは、約1万円で買える。

    以前は一括0円や実質0円でも、約1万円の違約金で解約出来たけど、
    いまは違約金(解除料)が大幅に増額されて途中で機種変するのも困難に。

    そしてXperiaSO-02Gのみが、
    実質14ヶ月、料金プランを触ることが出来なくなったみたいです。
    (転売目的契約者の封じ込み作戦?)

      補足日時:2015/05/30 02:10
  • ごく普通に使うだけなら、2年縛りも気にせず端末購入サポート適用で、購入ですが、
    一括0円の条件には、定額とシェアパックがあります。
    もし途中でシェアオプションにした1台を、どうしても機種変または転出させた場合が厄介です。

    ひとによっては、キャリア契約なぞせずに、白ロムを購入し格安SIMで運用すれば、
    もっと維持費が安くなる、と言う人もいますが、

    私の場合、仕事で出先から会社に業務連絡することも多く(折り返しが多いので)
    そんな時、カケ・ホーダイ&定額はとてもこころ強い料金プランであります。
    電話代を気にせずに使うためには、やはりキャリア契約に限ると思うのです。

      補足日時:2015/05/30 03:13
  • 端末購入サポート規約(契約の解除)

    第3条 期間中に指定XI回線においていずれかの事象が発生した場合、
        端末購入サポート契約を解除します。
        この場合お客様は割引金額の全部または一部を当社に返還するものとします。

    (1) 新たに携帯電話機をご購入された場合
    (2) FOMA契約に契約変更された場合
    (3) Xi契約が終了した場合又は電話番号保管された場合
    (4) パケットパック又はシェアオプションのいずれかの契約が無くなった場合
    (5) 満了月にパケットパック又はシェアオプションの解約予約がされ、満了時に解約された場合
    (6) 省略(文字数制限により)

    2.前項の規定は、お客様の携帯電話機が火災、風水害、盗難等により消滅、毀損した場合
      携帯電話機を使用できないこととなった理由にかかわらず適用されるものとします。

      補足日時:2015/05/31 01:51
  • mashumaronronさん、

    今回一括0円になっていた機種が「端末購入サポート対象」になったのは4月です。

    でもそれ以前の1月や2月にも、一括0円で売り出されていました。
    だから、一括0円と端末購入サポートは、別物です。

    4月以前に、端末購入サポートなしで一括0円で購入契約できた人は、幸運なひとです。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/31 01:57
  • Xperia Z3 Compact SO-02GをMNP/新規契約した場合
    端末代金 68,688円

    端末購入サポート対象機種前
    分割払い(24回)2,862円/月
    月々サポート▲2,862円/月
    端末代金 0円(実質0円)

    端末購入サポート対象機種後
    端末購入サポート▲59,616円
    端末代金 9,072円(68,688―59,616)
    分割払い(24回)378円/月
    月々サポート▲378円/月
    端末代金 0円(実質0円)

    実質0円で契約した場合は差異が生じないけど、
    一括0円で契約をした場合は、維持費が高くなりました。

    カケ・ホーダイ(データSパック)の場合 月額基本料 約7,020円
    一括0円契約だと、
    端末購入サポート前 月4,158円(7,020円 - 2,862円)
    端末購入サポート後 月6,642円(7,020円 - 378円)

      補足日時:2015/05/31 12:59

A 回答 (8件)

>今回一括0円になっていた機種が「端末購入サポート対象」になったのは4月です。



どちらも2月からでは?

01Gはー度対象外になり復帰ということのようです。

いずれにしても、ー括0円は端末が高いほど客が得をする
不条理な仕組みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tknakamuriさん

改めて計算してみると、明らかに月サポに影響が出ていたことが分かりました。
今となっては、端末購入サポート対象機は、高い契約でしか購入できません。
残念なことです。

お礼日時:2015/05/31 13:03

割引が反映しているので一括0円なんですよ?


なので契約は成立するんですが。。。

逆を言えば、端末購入サポートがなければ
一括0円にはなりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mashumaronronさん、

今回一括0円になっていた機種が「端末購入サポート対象」になったのは4月です。

でもそれ以前の1月や2月にも、一括0円で売り出されていました。
だから、一括0円と端末購入サポートは、別物です。

4月以前に、端末購入サポートなしで一括0円で購入契約できた人は、幸運なひとです。

お礼日時:2015/05/31 01:58

会話の流れを折ってすみません。



端末購入サポートを含め、一括0円です。
カケホーダイプランでシェアパックでなくてもパケットパックであれば月々サポートも適用かと思います。400円か800円ぐらいだったかと。
ただ、一定期間利用いただく事を条件にしている為、その期間さえ過ぎれば、違約金もかかりませんし、通常使うには何も問題はないのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mashumaronronさん、回答ありがとうございます。

今回のような一括0円の機種の場合、
端末購入サポートが端末代金の割引に反映されなくても、
端末購入サポートとして契約が成立されることに、疑問を感じます。

通常使うのは何も問題ないと思っていたのですが、そうでもないかもしれません。

お礼日時:2015/05/31 01:35

>だって、端末代は一括0円なんですよ・・・



なんか話が通じないですね。

御参考
一括0円と実質0円の違いまとめ
http://matsunosuke.jp/mnp-price0/
    • good
    • 0

>月サポが数百円になる、というのはあり得ないのですが・・・



何故?

月サポ額=端末支払総額÷24ヶ月

例えば 端末支払総額=1方円 なら417円/月
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tknakamuriさん、
だって、端末代は一括0円なんですよ・・・

(それに、月サポ額は端末代と同額とは限らない)

お礼日時:2015/05/30 17:36

>いま一括0円のXperiaが出ているのですが(条件は家族シェア等)


>が、知人に端末購入サポートの対象機種に入っているので、
>やめた方がいいと言われました。

月サポが数百円になってしまうので
月々の回線料金が大きくなるということでしょう。

一括0円なら、その分損ということになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

tknakamuriさん、回答ありがとうございます。

月サポが数百円になる、というのはあり得ないのですが・・・

お礼日時:2015/05/30 15:51

>端末購入サポートは契約上強制なのでしょうか。



https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/charge/bi …
契約に同意出来ない場合は、利用出来ない。
よって、可否の選択肢はあるってことになります。
ただし、拒否した場合は、販売価格が異なります。店によっては、契約しなければ販売してくれない場合もあります
一括0円でも、同意しない場合は、3万円とかになる可能性はありますので

>端末購入サポートだと月サポが適用されないということでしょうか?

月々サポートと併用は可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

て2くんさん、回答ありがとうございます。

端末購入サポートは同意しないと購入出来ない、なるほど。
それは理解しました。

端末購入サポートの対象機種にされる前は、
一括0円でも月サポ付きで、そのまま2年縛りで契約でしたが、

端末購入サポートの対象機種にされたいまは、
購入する私には、どう違うのか分からないのです。

つまり端末購入サポートというのは、
一括0円では出せないけど、実質0円よりは安く出来るよ、
というサービスでしょうか。

となれば、今回の一括0円のXperiaなら、
端末購入サポート契約があってもなくても、
端末本体の代金には関係ないですよね?

そして、縛りの2年間きっちり使用するつもりでいるなら、
端末購入サポートの対象機を購入しても問題なしでは?


仮に端末を転売したい場合は、
端末購入サポートの契約期間の13ヶ月がネックになる。
そう思っていいのでしょうか。

お礼日時:2015/05/30 00:55

>もしかして、端末購入サポートだと月サポが適用されないということでしょうか?



端末購入サポートというのは、MNPで乗り換えする人が、端末代金一括0円となる代わりに、7カ月間プランの変更や解約をした場合に限り、違約金(一括0円時に端末代金7万円→0円にする)という感じで書かれてあります。

この場合、仮に7万円をタダにしていると、違約金請求発生時に、端末代金7万円の半額を請求しますよ~というしくみです。

これは、乗り換えた人が、パケット定額などをすぐに外したりされますので、1台8万円くらいの定価の端末代金ですので、その契約が赤字になる。よって、せめて半額を請求しますよ~という風な違約金の金額を事前に決めてあるだけの話なのです。

パケット定額を外しますと、基本月々サポートというものは消滅しますが、これはどのキャリアでも同じしくみです。

>条件は家族シェア等

パケットの定額の月額1万円くらいのものに乗り換え時に入り、2台目をシェアというものに入るプランです。

これは、端末購入サポートの契約の中で、変更可能なものに変更する事ができるのですが、最低2台乗り換えという感じになりますので、回線契約数が1台の人は、もう1台分用意しないと家族割りが組めません。

一般的にMNPでの乗り換えで端末一括0円となる時に、「家族割りを組むと、1台につき1万円キャッシュバック増額」みたいになっていたりしますが、

これは、2台同時にそのショップで乗り換えを同日一緒に行った場合・・・というしくみなのです。

>ドコモで新規またはMNPで2台購入予定です。

2台同時乗り換え、通称ダブルポートインですので、問題ないと思いますよ。

DoCoMoの端末サポートでの2台同時購入の料金プラン事例
http://matome.naver.jp/odai/2142475341397707301
    • good
    • 0
この回答へのお礼

irisinさま 回答ありがとうございます。

私が知りたいのは、端末購入サポートのことだけですが、
ドコモの端末購入サポートは、
現在は12ヶ月(実質13ヶ月)の契約になってはいます。

私が欲しいXperiaは、
先月までは端末購入サポートの対象ではありませんでしたが、
時々は一括0円で販売された時もありました。

でも、どうしてもその時必要だとなれば、
月サポにより、実質0円で購入することになるのですが、

私は端末購入サポートが、本当はどういう意味か分からないのです。
月サポの実質0円とどう違うのか、です。

どうせ縛りの2年間使用する気持ちでいるので、
一括0円で、月サポがあれば、問題ない気がするのですが、
相談したショップでは、端末購入サポートには一切触れませんでした。
(対象機種になったばかりなのに、です)

また知人は、一括0円であっても、
端末購入サポートは良くないので、やめろと、
ただそれだけ言うだけで、詳しい説明は貰えませんでした。

①端末購入サポートの対象機種になっている場合、
 必ず端末購入サポート契約しないといけないのか。
②端末購入サポートは、どこが購入者には不利なのか。

それが知りたいのです。

お礼日時:2015/05/30 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!