プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

九州・大分県にあるサンリオ「ハーモニーランド」に1人で行こうと思っています。

一緒に出かけられるような親しい友達がいないのです。

このプランを職場の人に話したら「私が家族で行ったとき1人出来ている人なんていなかったよ。だからそんな中で、1人で行っても雰囲気的に楽しめないかも。」と言われました。

それで質問です。

ハーモニーランドに1人で行った人いますか?
感想はどうでしたか?

A 回答 (3件)

土日に子連れで何十回と行ったことありますが、正直言って、


大人1人で来られてそうな方は、1度も見かけたことありませんね。
平日だったら、中国からのツアー団体なんかもよく来ているそうですが、
いずれにせよ、お1人ではありませんしね。

あと時々、レアなサンリオグッズ目当てで来られてる大人の方もいらっしゃるようですが、
年数回行われるグッズのバーゲン会場などは、入場ゲート手前の建物を利用しますので、
そういう時ですら、パーク内に1人で…という姿をお見かけすることは、殆どありません。

でも#2さんの言われている通り、ショーを観るのやグッズのお買物ぐらいだけでも宜しいのなら、
お1人で行かれるのもアリ!と思います。
それならパスポートを買わずに、お安い入場券だけでOKですし。

CM等でよく流れてる映像は、このテーマパークの一番メインである「パレード・ノア」で、
約30分ですが、コレは大人でも確かに見ごたえがあります。
(でもディズニーのやUSJのを観たことある方には、ちょっと物足りないかも)
それと、開催日限定ではありますが、
キティキャッスル前の特設ステージで行われる、ファンタジーナイトショーなども、
大人お1人でも、充分楽しめると思います。
但し上記いずれも、思いっきり“屋外”でやりますので、
雨の日はもちろん中止ですし(だから“雨割引”なんてのが、ここには存在するのです)、
たとえショーの途中でも、雨がポツリポツリ降り出せば、即中止になってしまいます(T_T)

それと複数で行けぬ最大の痛手は、それらショーの席取りが出来ないこと(>_<)!
レジャーシートだけ敷いておいて…などは、厳しく禁じられてますので、
暑~い中でも、底冷えする日でも、数十分~数時間座り込んでちゃんと待ってねば、
よく見えるような位置で、ショーを楽しむことが出来ません。

雨でも結構楽しめるのは「フェスティバルステージ」でやるショーと、
「自然のハーモニーシアター」内でのショーですが、
どちらも基本的な対象年齢が“幼園児”あたりだということを、どうぞ忘れずに。
それに対し、「ホワイトバーズステージ」でやるショーの方が、
対象年齢は少し高めですが、ショーの規模自体とても小さく、
他のテーマパークに行かれた経験がもしおありでしたら、
それらは「へっ?!」って思ってしまうかもしれません^^;

最後に、アトラクション(乗り物類)も是非!って思っていらっしゃるのなら、
「行くの、止めたほうがいい」と、私は言いたいです。
小学校にあがったばかりの女の子ですら、
「ハーモニーランドなんか、もうヘボいもんねー♪」というのが、合言葉。
よっぽどのキティ好きで、キティキャッスルを見てみたいという以外は、
大人が1人で楽しめるようなアトラクションは、皆無と思われた方がいいでしょう。

何かご参考になれば、幸いに存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/24 18:27

やっぱり、家族連れやカップルが圧倒的に多いです。


男性数名で行ったって人がいましたけど、かなり浮いていたそうです。

でも、私は個人的にはパレードや舞台は、かなり見ごたえあると思います。もちろんキティちゃんやサンリオキャラクターが主役だけど、他のダンサーたちの踊りがとても格好いいし、小さなショー(ビンゴやバースデーショー)でも司会者の人達もとってもフレンドリーで、童心に返って楽しめるところです。
だから、一人だけででも、行って欲しいなって思います。

私は家族で行ったので、参考になるかどうかはわかりませんが、お勧めします♪

参考URL:http://www.sanrio.co.jp/harmony/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/24 18:27

こんにチワワ~!



オイラは福岡県なのだ~。

大分のハーモニーランドはお子様向けの楽園だよ。

大人或いは、中学生以上が独りで行っても満喫できないと思うけどな・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/24 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!