dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Facebookのアカウントを削除した日に、非通知から着信がありました。
今まで非通知からの着信は一度もありません。

着信は1分近く鳴り続けてました。
(留守電機能はオフにしてます)

Facebookを消した事に気付いた誰かが掛けてきたと思うのですが
わざわざ非通知にしてかけてくるというのは
どのような心理だと思いますか。

Facebookを削除して たった数時間後だったので
正直かなり怖かったです。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。私のメールアドレスを知ってる人はほんの数人で、電話番号だけを知ってる人の方が多いです(>_<)
    (今年アドレス変更した時、数人にしか教えませんでした。電話番号は約4年間同じです)

    今までセールス電話や非通知からの電話は一度も来たことがないので
    知人としか思えなくてモヤモヤします(>_<)

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/20 19:06

A 回答 (4件)

知り合いではなく、セールスの電話では?


ネットの知人なら、電話ではなくメールでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>Facebookを消した事に気付いた誰かが掛けてきたと思う



アカウント削除くらいで、いちいち電話なんかするかなあ?
Facebookとは関係ない、第三者からの電話では?
    • good
    • 0

docomo、あるいはauならば、メディア側のナンバーリクエストのサービスを使えばいい。


それ以外なら、ケータイ(スマホ)側で非通知拒否設定しておけばいいんじゃないですか。
    • good
    • 0

いやーわざわざfacebookのアカウントで電話しないと思いますよ。

しかも非通知で。

たまたまでしょう。
非通知の理由はわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!