アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度交通系ICを買おうと思うのですが、
Suicaを買うかPASMOを買うか迷ってます。
それぞれのメリット・デメリットとどちらを使ってるか教えてください!

A 回答 (7件)

どちらにお住まいなのでしょーねえ。



わたし、静岡県西部の住民なのですが、両方もってますよ~

使い分けは・・・

PASMO:普通に電車バスのるとき、駅売店などで買い物するとき
     ・・・つまり優先的にはこっち使う

Suica: JR東日本の売店等Suicaポイントが付く買い物
    PASMOのチャージ額が少ないとき
    名古屋のあおなみ線に乗るとき(PASMO使えない)

なお、私のPASMOは小田急OPカード連携で5000円切ると5000円オートチャージされます。
(ポイントでいうと25ポイント、0.5%還元)
Suicaは熱海小田原、甲府などJR東日本エリアに行ったときVeiwアルッテでクレジットチャージしてます。(4000円単位でMAXまで、イオンSuicaを使用、0.25%還元)

 地元はJR東海なのでTOICAエリアなのですがポイント還元が無いので持ってません。
(あ、JR東海エリアではPASMOSuicaはオートチャージしてくれませんの・・・
現金チャージするとポイントつかないのでしない。)

 ちなみに2枚ある他の理由として、PASMOは当初JR東海で使えなかったのでまずSuicaを作り(正確には手持ちのイオンカードをイオンSuicaに切り替えた)、小田急やJR東日本を使うとき用に還元率が有利な小田急OPカード連携PASMOを作った、ということもあったりしますが・・・

私は小田急エリアにはよく行くので小田急OPクレジットカードのポイントが貯まるよう考えこーしてます。他にもっと有利なカードありますがポイントの使用を考えるとこうなりました。

というわけで、
 ポイント還元率とポイントの使えるところを主眼にお選びしたらいかがでしょーか。

ほな、さいなら~~
    • good
    • 2

私はおサイフケータイを定期にしているのでずっとモバイルSuicaを利用しています。


チャージも定期の購入もスマホだけで完結するのでとっても便利です。
ICカードを持ち歩く必要はありませんし、新幹線にも乗れます!

ですが、どこのICカードを購入するか迷っている場合は、
自分が普段からよく利用する路線のICカードを購入されるのが一番便利だと思いますよ。
    • good
    • 0

PASMOのメリット:東京メトロ・茅場町〜東京急行・自由が丘の定期券が搭載できる。


PASMOのデメリット:東急・多摩川〜京急・大鳥居の定期券が1枚に出来ない。

Suicaのメリット:一体型のクレジットカードに追加でSuicaをオートチャージ設定できる。
Suicaのデメリット:上記の方法以外、提携カードに定期券機能が無い。

>交通系ICを買おうと思うのですが、

正確に言うと買えません。
    • good
    • 0

Suicaのオートチャージした時の


ビューサンクスポイントは割合がよいです。
ポイントをビューアルッテで、
Suicaチャージに利用すれば、1.5%の
還元率となるのでかなりお得です。

地域にもよると思いますが、東京周辺の
コンビニ、ドラッグストア、スーパーでも
利用できるので、私的には利用頻度が
高くなっています。

基本的にSuicaが使える所なら、
PASMOも使えるわけで、
オートチャージもJRの改札でも
私鉄の改札でもできますから、
オートチャージで還元ポイントが
高いSuicaは効率がよいと思います。

私はBicSuicaをずっと使ってます。

いかがでしょう?
    • good
    • 2

使い方次第です。

居住地や主な乗車区間、定期を使用するかどうかなどが判らないとどちらとも言えません。

>PASMOは一部全国相互利用から外れるところがあります!
>Suicaにはありません^^
デマゴーグですね。
    • good
    • 0

こんにちは!



PASMOは一部全国相互利用から外れるところがあります!

Suicaにはありません^^

クレジットカードを使えばSuicaは1.5%、PASMOは1.%です。

違いと言えばこれぐらいですね~。
    • good
    • 0

どちらでもいい。

定期券兼用ならsuicaだな。ポイントがいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!