プロが教えるわが家の防犯対策術!

スピーカーに着いてるコンデンサ、BI POLARをアルミコンデンサに交換したい、交換のコンデンサの+/-は足で判別出来ますが基板を見ても全く+/-記号表示がありません。

青色のBI POLARには帯線表示も有りません、多分極性が無いタイプと思います。
この場合、アルミコンデンサを取り付ける注意点は?+/-を無視しても大丈夫でしょうか?

10数年前の機種で同じタイプのコンデンサを探しましたが探し当てることが出来ませんでした。
別の極性の無いタイプを新規購入した方が正解でしょうか。

宜しくご教示お願いいたします。

A 回答 (4件)

+-表示のある(有極性)電解コンデンサーはスピーカーネットワーク回路には基本的には使えません。


他の方の回答にあるように
希望容量を倍にして二個直列逆相にすればBI-POLARと同様になり使用可能になります。
耐圧は50Vで十分です。
メーカー完成品でも大概は50VのBI-POLAR電解コンデンサーを使っています。
お試し的な修理ならば安い有極性電解コンデンサーをお勧めします。

ちょっと気合を入れて修理するならば以下の商品から選んでも面白いです。

スピーカーネットワーク用BI-POLAR電解コンデンサー
http://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=70 …

同フィルムコンデンサー
http://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=70 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご紹介のBI-POLAR電解コンデンサが気に入りましたので此方で対応したいと思います。
元が35Vが着いてるから50v辺りを希望していましたが無いようなので100Vなら希望容量が揃いましたので此方で対応します。

sansuiの音の変化が楽しみです。
有難う御座いました。

お礼日時:2015/08/29 14:34

紹介した秋月のコンデンサは日本製です.



2直では必要な容量が得られにくいんで不良確認以外では,スピーカ用BI-POLAR電解コンデンサは,こんなのを薦めます.
値段も安いし.
http://www.nichicon.co.jp/products/pdfs/db.pdf
代理店は各地にあります.
http://www.indexpro.co.jp/distributor/list-distr …
フィルム・コンデンサは電解コンデンサよりも高信頼性です.
秋月のフィルム・コンデンサは日本製を選べば,問題ないでしょう.
大手電機メーカー勤務の友人がいるんなら,聞いてみれば非常に参考になります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

秋月のフィルム・コンデンサに8.2ufパーツが見当たらないので今回はパスしました。
良き情報有難う御座いました。

お礼日時:2015/08/29 14:26

'BI POLAR'は'BI'が「2」,'POLAR'が「極性」の意味で,日本語では「両極性」と言います.


アルミコンデンサは,正確には「非固体アルミニウム電解コンデンサ」と言い,'BI POLAR'も「非固体アルミニウム電解コンデンサ」です.
だから,「BI POLARをアルミコンデンサに交換したい」と言われても,「BI POLARもアルミコンデンサだぁ!!!」としか言いようがありません.
不良修理だったら,とりあえずこれなんか動でしょう?
とりあえずとゆうのは,これはスピーカ・ネットワーク用ではないんで.
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04635/
スピーカ・ネットワーク用が入手できなければ,このフィルムコンデンサを薦めます.
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cfilmcon/

なお,「半分の容量2個を反対向きに直列につないで使う」のはダメです.
抵抗やコイルと異なり,コンデンサは直列にすると容量が半分になるからです.
正しくは「倍の容量2個を反対向きに直列につないで使う」です.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変解りやすく解説頂参考に成りました。

>「半分の容量2個を反対向きに直列につないで使う」のはダメです.
抵抗やコイルと異なり,コンデンサは直列にすると容量が半分になるからです.
正しくは「倍の容量2個を反対向きに直列につないで使う。

全く知らない事でした、今後に活かしていきます、有難う御座いました。

お礼日時:2015/08/29 14:39

電解は音的にどうなんだろうな?


どうしても、電解しか手に入らないなら半分の容量2個を反対向きに直列につないで使うと
(-+)(+-) BPと同じになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当方初めての修理で、取り敢えず出来るだけ修理に出さないで自己解決をの望みパーツを揃えてみましたが
>電解しか手に入らないなら半分の容量2個を反対向きに直列につないで使うと
(-+)(+-) BPと同じになる。

知りませんでしたので大変勉強に成りました、今回は同容量のパーツを入手しましたので今後の修理に活かしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/29 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!