dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

性格大事なのはわかるよ。
でも、結局、顔じゃん? 違うって本当に言える人いますか?

ぼくは、イケメンじゃないし、しかも八重歯。小学校のとき、それイジられて辛かった、だからその後遺症で、今はなかなか人前で笑えない。
笑わないんじゃない、笑えないってこと。

ぼくそんなに性格な悪い人間じゃないよ。たぶん。でも、暗い、怖いって言われるん。笑わないから。

こないだ、新しくバイトに入ってきた奴が、女の子に早速ウケが良くて、そりゃそいつイケメンで、笑うと妻夫木くんみたいなカワイイ笑顔だし、歯並びも良いし。
ある意味納得だけど、バイト終わりに、あの子カワイイ、でもあいつは、ドブスとか、他にも書けないくらい酷いことを平気で言ってて、驚いた。

でもそんな奴でも、結局、表面でカワイイ笑顔のイケメンだから、年上のおばちゃんも含めて、女性はみんな、彼のこと、良い子だ、感じ良いって。
裏の顔も知らないで、褒めちぎって。

彼ほど辛辣な裏の顔持ってないぼくのことは、暗い暗いって。八重歯馬鹿にされて辛かった過去も知らないのに。

若い女の子はともかく、年配の人は少しは中身というか性格とかも見えるものだと思ってた。でも違った。表面でしか見てない、見えてない。

やっぱり結局、顔なんだねって思った。でしょ?

別に慰めとか、そんなことないよーって言って欲しいわけじゃないから。
冷酷な現実でも良いから、教えてよ。

タメ口すいません

質問者からの補足コメント

  • ★回答してくれた全ての人へ。

    回答してくれて、ホントにありがと!
    いろいろ参考になりました。
    やっぱ、見た目大事なんだって、よくわかった。
    なんか見た目に影響されるのって、いけないことみたく思ってたから、人を見た目で見る人を、そんな人の方が悪い人くらいに勘違いしてたよ。
    自分だって人の見た目に影響されてるのを棚に上げてさ。
    見た目で大きな影響あるなら、その現実にのっかって、自分もいい影響与えられるような見た目になれるように、中身も、もちろん外見もよくしていきたいと思ったよ。

    では、バイバイー!

      補足日時:2015/09/13 09:35

A 回答 (12件中11~12件)

笑顔のない人は嫌われる。

笑顔のある人は好かれる。あたり前です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだよね。
性格なんて見えやしない。
人間、見えることだけで判断するんだもんね。 なんか勘違いしてたよ、やっぱり見た目なんだ。ありがと

お礼日時:2015/09/13 00:56

顔がそりゃ大事ですけど。

人の本心なんて誰が見えるんですか?まずは表面だけ見てダメですか?だってそれしか見えないんだもの。
顔どうのこうのの前に、明るい笑顔の人と、暗くて笑わない人がきたらどっちが好印象です?

誰も君の過去をしらないように、君もイケメンの過去知ってます?
過去なんてみんな知らなくて当然です。辛かった過去があるからといえど接してるのは「現在」の人たちなんですよ。
あなたもそんな過去は見えないぐらい明るくなったらどうです?
いつまでも笑わないまま人が自分の本性に気付いてくれるのでしょうか

「表面は明るくいい人だが裏の顔が怖い」
「表面が暗く心の中でイケメンを妬んでいる」
どちらが性格がいい悪いなんて簡単に言えないと思いますけど。
性格が悪くないと言うなら、あなたが表面から素直になったらとっても素敵だと思うのですが?

これが現実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふーん、やっぱり表面、つまり顔が良けりゃ、裏で何考えてても上手くいくし、人も欺けるんだね。

わかったよ。

お礼日時:2015/09/13 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています