【お題】王手、そして

娘が小学6年です
学年でスマホをもっていない最後の一人になりました
娘にスマホを持たせるかどうか悩んでいます
正直不必要なんです
(親目線なんですが・・・)
娘はスマホがほしいとか言ってきません
私が1人で勝手に悩んでいます
質問です
今時の小学生ってスマホ持っているんですか?

A 回答 (20件中1~10件)

ほしいと言わないのであれば少なくとも娘さんには必要ないのではないのでしょうか。


ガラケーくらいはもたせて連絡はとれるようにした方が色々便利でしょうが。

小学生全般に必要かと言われれば、私は不必要だと思います。
ガラケーのように何かあった時の最低限の連絡手段としてはもっていてほしいですが、スマホのように色んなアプリはまだ早いと思います。
LINEとかは使わせたくないです。理由としては、このサイトでもいい大人がLINEを使いこなせず迷走している質問が多い。小学生に持たせるのはサルに拳銃持たせるくらい個人的には危険だと思います。

まあ、ガキには過ぎたもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガラケーは必要に応じて持たせています
スマホを悩んでいるのでなく
私は子どもにラインをさせることに悩んでいることを
知りました
大人でもラインで迷走
本当におかしなことです
大人でも使い切れないツールをなぜ子どもが?
娘も言っています
ラインでの問題を
でもそれ以上にラインができないなら
遊ぶ約束ができないことも悩んでいます
(上の子は同じ状況でも真逆の反応です)
>まあ、ガキには過ぎたもの。

はい
そうです
回答有り難うございました

お礼日時:2015/10/27 20:48

時代の発展に伴い、より多くの小学生がスマホを持っています。

しかし、小学生の自己制御が弱いです。スマホは彼らにいくつかの悪い影響をもたらす可能性があります。だから、親は子供のスマホに「iMonitor 携帯監視アプリ」をインストールすることができます。不良に絡まれているのか、有害サイトにアクセスしたのか、携帯ゲームに夢中して勉強をさぼっているのかをお買い物中や会社などの外出先でもiMonitorで確認でき、お子さまのインターネットをしっかり見守れるので安心です。

iMonitor 携帯監視アプリ:http://jp.imonitorsoft.com/mobile-spy-software.h …
    • good
    • 0

携帯ショップの店員をしていました。



アクセス制限をしっかりかけて、お子様とよく話し合いが大事だと思います。

危険なサイトで犯罪が増えていること。
危険なサイトは、例えば自殺サイト、出会い系サイト、家出サイトなど。

制限をかけるのは、お子様を守るためであるということ。

あと、使う時間(夜の8時までにしようね等)を決めたりすると、勉強に支障が出ないと思います。


例えばドコモだと、ジュニアスマートフォン等、工夫されたお子様用のスマホがあります。

既に時間制限などの機能が搭載されているのです。

インターネットでつながる社会に変わり、不安も多いと思いますが、しっかりお子様と安全に使うための約束をしていただければ大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットに不安はありません
幼少の頃からPCとタブレットは使わせているので
(夫の職業がIT関係なんで)
不安はラインだと質問してわかりました
回答有り難うございます

お礼日時:2015/10/27 20:56

答え


持っていません。

私の考え
持たせないでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます
はい
持たせないようにすることに決めました

お礼日時:2015/10/27 20:25

私は、使わせたくない。

です。
いるかいらないかは、あると便利ですが、
使わせたくないので、持たせない予定です。
私は、子どもにルールを守らせる、自信がありません。
ルールを守らせる自信と守ってくれる子なら、色んなことに役立つはずです。

そんなだらしない親と子ですから、うちにはゲームもありません。

iPadでたまに調べものしてるくらいです。

沢山の情報の中から、優れたものを探し出すのは、困難です。私は子どもがトラブルにあっても、助ける術がない。まだまだ勉強不足。

持たせる持たせないは、メリットデメリットを駆け引きしてメリットが、おおきくなれば、もたせます。

難しい問題ですね。
参考には、ならないかもしれませんが、
私の今の状況です。
    • good
    • 0

学年でスマホをもっていない最後の一人になりました



これはどうやって知りえたのでしょうか? 普通に考えたら子供同士の会話から推測しての事。欲しいとは言っていないかもしれませんが、多少の興味はあるのでしょう。親に何かしらの遠慮がある可能性も。
    • good
    • 1

いらないと思います中学高校になれば自然にもちたくなります言ってないのであれば触らない方がよいですね


学年で1人だけ 自慢になります 古風ではなく、必要なのは子供がスマホのゲームや情報で余計な知恵をつける事
それを修正できる親御さんなら良いですが、そうでないのなら持たせない方がよいと思います
    • good
    • 0

家は、高校生で持たせました。


小学校、中学校は、必要ないと思ったからです。
ゲームやラインばっかりで勉強がおろそかになるからです。持たした途端おろそかになっています。(汗)

現在病でしょうか。スマホ依存が多いようで高校の懇談で聞かれました。
あと、ラインでのいじめとか中学校のときに子どもから聞いていました。

最近では、小学校のお子さんも持っていますね。
小学校でもスマホについての授業が行われたそうです。

知り合いの子どもは、早くて中学校、ほとんどが高校から持たしていました。
それぞれのご家庭によると思います。

経済的な事もありますので、娘さんがほしいと言ってきたらご購入を考えたらどうですか?
それからでも遅くないと思います。
    • good
    • 0

スマホ、持ってますね。



小1は持ってなくても、三年生くらいからもたせてます。

すみませんが、悩むことか?と思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴女のように何も考えなくもたせれる親がいることを
悩んでいます
無知の怖さですね
回答有り難うございます

お礼日時:2015/10/27 20:33

私も過去同じ悩みを経験した者です。



私には娘1人です。さすがに可愛いので、スマホのタイミングは悩みましたね~

娘も、中学3年まで・・・ガラケーでした、そして同じく「欲しい」とも言いませんでした。

なんとなく可哀そうな感じはしていましたが、結局中学3年まで、ガラケーでした。

ただ、中学校でも、90%以上はスマホなら、高校だともっとスマホだろうなとは感じていました。

そして、高校入学前に、※ ルール付きで良いならスマホを買ってやる・・・と言いましたら、

はじめて「実はスマホが欲しかったので、ルールは守ります」と言ってきました。

まず、1、ツイッターやフェイスブックはしない、2、基本は、電話、メール、として使う。

多少のアプリは任せるが、請求書見て変な課金が見つかった時点で、またガラケーに戻す。

こんなルールを決めて再度聞くと、「守ります」との事。

それから、7年、一度もスマホでトラブルは起こしていません。

こんな感じで、「もしルール守れなかったら・・・ガラケーに戻るのは怖いみたいですよ^^」

そんな約束して、「守る」と言うなら持たせても良いのでは?

最近は、犯罪の追跡などでスマホは完全GPSがついていますから、

親も、子も正しい(余計なサイトやアプリは取らない)使い方すれば、

そろそろ持たせても良いのでは?(でも親は心配なのは分かりますよ^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も一人っ子なら問題なく持たせます
それなりに管理やフォローもできる自信もあるので
でもわがやは少し子沢山で1人に持たせれば皆にとなります

経済的には問題はないが無駄なお金としか思えません
ネットは不自由なく使える環境にはしています
ラインが怖いのかもしれませんね
回答有り難うございます

お礼日時:2015/10/27 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報