
Office 365 Solo 解約した後、Office 365 Solo にて作成したデータは、他の Office 上で利用できるのでしょうか?
自宅PCにおいて、毎月ではなく、不特定の月だけや特定の期間だけ、仕事を持ち帰って Office を利用します。
そのため、自宅PCでは、Office 365 Solo を検討しています。また、1か月ごとの自動更新を選択し、利用する月だけ契約更新し、利用しない他の月は解約(更新しない)し、また利用する月に契約するといった使い方をするつもりです。(ケチくさいですが...)
自宅PCの Office 365 Solo 解約してサブスクリプション期間が切れた場合、自宅PCの Office デスクトップアプリケーションは機能制限モードとなったり、自宅PCのローカルに保存されていたデータがなくなることはない点は理解できますが、自宅の Office 365 Solo にて作成した各種データは、他のOffice アプリが入ったPC(例えば職場のPC等)上で、何の制限もなく利用できるのでしょうか?
いまひとつ理解できていませんので、よろしくお願いします。
(参考ページ)
http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/ …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>Office 365 Solo で作成したデータが、何らかの制限を受けるか、何の制限も受けないのか、
制限を受けるのはアプリだけであり、データは何も制限を受けません。
データが制限を受けるのであれば、ユーザー同士のデータのやり取りがそもそも出来ませんよ?
Hoyat_for_gooさま、ご親切にありがとうございます。
使う月だけ契約し、使わない月は解約するといった、ケチでセコい利用を検討しているため、サブスクリプション型で1ヵ月契約もできる Office 365 Solo というサービスが、私には大変に魅力に感じているですが、Microsoft社ということもあり、パッケージ型のOffice には無い何らかの制限を設けてくるのかと、穿った心配をし過ぎました。
スッキリ解決しました。
No.1
- 回答日時:
お聞きになりたい事は、「Office 365 Soloだから起るかもしれない」と言う問題ではないかと、他のバージョンでも言える事ですが対応したバージョンのデータであれば他のOfficeでも使えますし、Office 365 Soloにしか対応していないバージョンのデータにしてしまえば、契約が切れていなくても他のバージョンOfficeで使えない可能性もあります。
要はお聞きになりたい点は「データの互換性」の問題ですけど?
Hoyat_for_gooさま、ありがとうございます。
Officeデータの互換性につきましては理解しております。
その互換性のもとで、Office 365 Solo を解約したことによって、Office 365 Solo で作成したデータが、何らかの制限を受けるか、何の制限も受けないのか、心配になった次第です。
その点に言及されている内容を見つけることができず、互換性さえクリアできていれば、おそらく何の制限も受けずに利用できると思っているのですが、念のため、こちらに質問させていただきました。
教えていただけますと幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 学校卒業によりofficeライセンス(Microsoft 365)がなくなって使えなくなったので、新 3 2023/02/10 17:20
- ノートパソコン サーフェス プロ 9とMicrosoft 365 Apps for Studentsについて 3 2023/03/30 11:29
- Android Microsoft 365について 4 2022/06/19 06:26
- その他(Microsoft Office) pc初期化後のoffice 2021について 5 2022/05/13 17:38
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- その他(Microsoft Office) 永続版Officeの引っ越し 2 2022/06/26 01:59
- Excel(エクセル) Officeの無料版と有料版の違いについてお教えください。 6 2022/12/24 11:09
- その他(OS) windows10 のPCにoffice2021更新インストールってどうですか 3 2022/09/24 10:44
- Word(ワード) surfaceの画面を別モニターに映す方法を教えてください。 3 2022/05/19 17:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「未使用」と「不使用」ってど...
-
自宅にwi-fi環境があるにも関わ...
-
インスタの設定について。 イン...
-
高速フーリエ変換でデータ数が...
-
職務質問で聞かれたデータはど...
-
【データセンター】Microsoftも...
-
僕は、ハードディスクコンポはP...
-
正規化(時間)
-
3Dプリンターを使う場合 パソコ...
-
日本通信の当月利用データ量は...
-
画像を逆フーリエ変換できるソ...
-
パレート図等で「N=100」とあ...
-
差し込み印刷がうまくできません
-
ADOとODBCの違い
-
oracleで 10,20, 30, というデ...
-
窓関数(方形窓)について
-
WINDOWS10 「データ使用状況」...
-
FAXの表をエクセルに変換したい
-
実行時エラー'1004': アプリケ...
-
排他的論理和の問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「未使用」と「不使用」ってど...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
インスタの設定について。 イン...
-
高速フーリエ変換でデータ数が...
-
ネットカフェから、メールでき...
-
【データセンター】Microsoftも...
-
XMLデータってなんですか?
-
自宅にwi-fi環境があるにも関わ...
-
【MSOffice Publisher2010差し...
-
PCの内蔵メモリにデータは残る?
-
エクセルのグラフのデータ系列...
-
パレート図等で「N=100」とあ...
-
Excel Webクエリ
-
データ用HDDの別のPCへの乗せ替え
-
日本通信の当月利用データ量は...
-
英語で何と言うか教えてくださ...
-
Excelの“並び替え”で文字コード...
-
表計算: 多次元の表を作りたい
-
FAXの表をエクセルに変換したい
-
電子辞書の画面をPCに映すには
おすすめ情報