プロが教えるわが家の防犯対策術!

就職活動中の大学生です。
3月に入ってから複数企業説明会に行き、エントリーシートは5枚ほど提出しており、書類選考では通ったり落とされたりという現状ですが、この状況に私以上に両親が焦っています。
元々エントリーシートを書くのにすごく時間が掛かってしまうので、あまり数をこなせていないのが焦らせてしまっている原因の1つのようです。
20社も30社もエントリーシートを出すよりも、10社程度に絞って活動をするつもりでしたが、エントリーシートの通過率の低さなどについて説明され、「どの企業がいいとか、どんな仕事をやりたいかなんてどうせ学生が調べた所で本当に分かる訳ではないのだから最低でも20社はエントリーシート出しといて通ったらまた選ぶなり考えたらいい」と言われました。ただ言いくるめられてる自分が情けなくも、やっぱり10社に絞ろうなどというのは、元々ルーズ気味な性格で地頭の良くない私には甘い考えなのだろうと思い直しました。
父にそのように説得された次の日からは、2日かけて動きました。エントリーシートを書くために選考を受ける企業を増やさなくてはと思い、ネットや企業本やOBOGの過去の就職活動記録を頼りに企業をリストアップし、全てプレエントリーしました。また、連絡が取れそうなOBOGには片っ端からOBOG訪問お願いのメールを送ってやりとりしています。
2日を経た夜に、まだエントリーシート書き始めてないのかと父に驚かれてしまいました。
その後は色々と議論というか何というか、話し合いをしましたが最終的に父から「お前がそんなにエントリーシートを書くのに時間が掛かるなら、母さんにリストアップした企業の情報を調べてもらって、お前はその情報を頼りに志望動機などを書くようにすればいい、そうしよう」と言われました。
今までは、父から就活についてもらうアドバイスは、自分が親を心配させているのが悪いのだと思って有難く受け取っていましたが、段々嫌になってきました。自分の将来を決める上で大切な就職活動を自分主体でできないことが情けないです。この年になっても自分は親のサポートを受けているなんて、どんだけ自立できてないんだと…
頑張ってエントリーシート20社出すからもう母の力を借りずに自分で頑張りたいと、父の提案に渋る様子の私に対して「何でこれが嫌なんだ、お前は何も分かってないみたいだな、お前のやり方じゃどんどん周りから遅れていくぞ」とのお叱りを受けました。
とにかく自己嫌悪です。色々消化しきれない思いではありつつも、結局私から折れて「うん、それでお願いします」と言いましたが、納得してない気持ちが態度に表れていたようで、「お前が納得してないならお前がやりたいようにやればいいさ」と返されました。
納得はしてる。親の力を借りなければ就活もできないような自分が情けないだけ。そう思ってはいても口にはできませんでした。
「お前がやりたいようにやればいいけど、俺が言ったのが1番効率がいいのなんて分かりきってるじゃないか」と言われ、もう疲れてとにかく会話を終わらせたくて、そうだねと相づちを打つのですが、納得してないならやらなくていいと再度怒られました。反論すれば「分かってない」と言われ、了承すれば「納得してない」と言われ、途方に暮れました。父が求めてるのは私の「心からの納得」それ1つなのだと思い、無理矢理にでも納得したように見せてようやく話が終わりました。
効率は確かに大事だけど、効率以外のことも大事にしたいと思うのです。そんなに効率一直線でいって数をこなそうとしても、不器用な私では却って余計に色々と取りこぼしそうな気がして怖いのです。
そうはいっても、親を論破できる気もしません。人事に詳しい父に「お前は遅れている」と言われて、「そんなことない、自分のペースでやっていきたい」と自信を持って言い返すことができません。ガッツリ就活に身が入りきっていないような感覚があり、それが多少なりとも後ろめたくなっているからだと思います。

さて、ここまでかなりの長文となってしまいました。
かなり衝動的に書いた文章で、色々と分かりにくかったらすみません。自分でも段々オチのつけ方が分からなくなってしまいました。

ここまで読んで頂いた皆さま、何か思うところがあれば是非ともご助言ください。
まとまりのつかないフワッとした相談で申し訳ないです。

質問者からの補足コメント

  • 投稿してみてあまりの文章の長さにゾッとしました。本当にすみません…!

      補足日時:2016/04/07 01:07

A 回答 (1件)

ご両親は心配のあまり少し度が過ぎてご両親の思い通りにやるのが正しいと強く思い込んだり、あなたを認め切れずにそのような事を言ってしまっているのではないでしょうか。


客観的に読んでそのように感じました、また毒親気味だなぁ…と。

就職活動ということは、もうそれなりの年齢の筈ですよね。
ならばもうご自分の思う通りに動いてもそろそろ良いのでは無いでしょうか?
それに過干渉の親御さんのような気もします。

就職活動をする歳になる子供に口を出したり手伝ったりする親を私は滅多に見かけません。
もし何かあるならば学校側に相談したりもしくは優秀な友人がいらっしゃるようでしたら、そちらに相談したた方が所謂現場にいる訳ですから現実的な意見やアドバイスを貰えそうなものです。

私の親は完全かなりの毒親で親孝行は子供が親の言いなりの奴隷になる事が親孝行。と言っている私の親と少し似ていて心配になりました。
私の場合ですが、私の方から見切りを付けて親を使えるだけ使って使えなくなったら自立しました。

なので、親の前では言う事を聞いたフリだったり言いなりになるふりをして流してから
自分のやりたいようにやってみてもいいかもしれませんね。ただししっかりした今後の予定があるのならばです。

私の回答もふわっとしてしまいましたが、あなたの思い通りに進めて親を軽くあしらって意見を間に受けたり不安になる事をなくして自分に自信を付けることも必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

毒親…確かに私の両親には多少なりともその気があるかもしれません。
楽天的な性格の私は今まで気付きませんでしたが、「俺のやりたいことは何1つやらせてもらえない」と年々卑屈になっていく弟や、「柔軟性がなく先進的でない考えの持ち主」と両親を評していた姉の言っていたことが、ようやく少し分かった気がします。
回答者様の親御さんも同じだったのですね。
「親の言いなりの奴隷になることが親孝行」と言えてしまうあたり、私の両親よりもすごいです。
親の意見をまともに聞いてまともに反発していることこそ、私が精神的に両親から自立できてないことの表れなのかなとふと思いました。
頂いたアドバイスを参考に、私ももっと余裕を持って親の言うことを聞き流せるように頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/07 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!