映画のエンドロール観る派?観ない派?

ジャパンタイムズの記事の本文で訳すことができない文章が2つほどありました…
翻訳できるかたお願いします

1. By collecting data for both junior and senior high school students in japan for the first time, the education ministry is correctly establishing a baseline, which will prove invaluable in the years ahead as pressure mounts for accountability.

2. Teachers and schools welcome constructive criticism, but instead they are subjected to naming and shaming.

この2つです!ちなみに元の記事はこちらです。
http://www.japantimes.co.jp/opinion/2016/04/12/c …

A 回答 (1件)

ざっと全体をそのまま読んで必要な所を訳しただけですから、あまり正確ではありません。



'-------
初めて、日本の中高両方の生徒からデータを集め、文科省は、ベースライン(基準)を正確に設けていくことにより、年々、説明責任を求められる強い要求に対して、有用なものになることが分かるだろう。

教師や学校は、建設的な批評は受け入れるが、しかし、代わりに、名前を公表されたり、恥をかかされることになってしまう。
(アメリカの話です)
'-------

この記事を読んで思ったのは、日本の英語教育の問題とアメリカの教育状況とは、必ずしも一緒には出来ないと思います。Japan Timesに寄稿する上で、日本の事情は、無理やり持ってきたような話だという印象を感じました。この話は、例の静岡県知事のご乱行の時にも関心を持ちましたが、教育は教育の中で収まりつかなかったら、教育の崩壊していくような気がしてならないのです。私ごときが、余計なお世話かもしれませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!