dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
この度、6歳の幼稚園児(以下Aとします)が大人に付き添われて新幹線に乗ります。

Aが乗車するのは、東京発のぞみです。新大阪で下車します。
Aは自分の席(指定席)に座りたいとのことです。

Aに必要な料金はいくらになりますでしょうか?

幼児とはいえ、指定席を占有するのですからタダとは思えません。

簡潔に大人の料金(乗車券+特急券+指定席券)の半額を用意すれば良いのでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
よろしく御願いします。

A 回答 (3件)

小学校入学前の幼児でも、指定席を占有するのであれば子供の乗車券・指定席特急券が必要です。



おおむね大人の半額ですが、10円未満の端数は切り捨てになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり座ると半額かかるのですね、、、
ご親切に有り難うございます。

お礼日時:2004/07/13 17:15

こんにちは。



東京新大阪間は大人で14,050円 になるので

子供では7020円になります^^

この回答への補足

ご回答を頂き有り難うございました。
おかげさまで助かりました。
本当は皆様にポイントを差し上げたかったのですが、
申し訳ありません。
いち早く回答をして頂いた方からポイントを、と思います。どうかご容赦下さい。

補足日時:2004/07/13 17:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に料金まで表示して頂き
ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/13 17:16

1のかたのおっしゃるとおり子供料金が発生します。


大人の半額、5円は切り捨てです。
詳しい運賃は下記サイトで調べられますよ

参考URL:http://www.calc.eki-net.com/Asp/CalcWEB_Input.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に有り難うございます。
大人の料金の半額を用意します。

お礼日時:2004/07/13 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!