アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しいOSをノートパソコンにインストールしました。

このノートパソコンのディスプレイは故障しており、代替としてDSUBで外部ディスプレイを接続しています。
しばらくパソコンを操作しないと、外部ディスプレイが真っ黒になります。
マウスに触れると回復します。

どうやら、このOSにはスクリーンセーバーがないようです。よってパソコンは同じ画面を出し続けているかと思います。

このディスプレイは中古で購入したもので、説明書がないのですが、メニューを表示させると
ECOモード:OFF
節電モード:OFF
となっています。

原因が不明です。
パソコンを操作していなくても、画面を表示させ続けることが出来ないでしょうか。

A 回答 (4件)

>>このディスプレイは中古で購入したもので、説明書がないのですが、メニューを表示させると


ECOモード:OFF
節電モード:OFF

そのメニューはモニターのものであり、OSの設定ではありません。
たぶん、OSの設定が、しばらく使っていないと「省エネ」ってことで画面の電源を切ってしまう設定になっているのでしょう。
また、スクリーンセーバは、最初の段階では、設定されていないのが普通です。
自分で、設定してあげないとスクリーンセーバは出ません。
    • good
    • 0

真っ黒になるのは、スリーブモーになったのです。

モードになる時間を延長すればいい。どんなOSなのか書いてくれれば。

>このディスプレイは中古で購入したもので、説明書がないのですが、メニューを表示させると
中古のPCだからではなくて、OSの問題なので、取扱いかたが書籍に説明されています。詳しく知りたいなら買ってください。

>このOSにはスクリーンセーバーがないようです。
そんなわけない。ブランクを選んでいるのだろう。かなり古いOSなんですか。せめて、OSとPCの機種を書いてくれないと
    • good
    • 1

Windowsだと思って答えます。



WindowsマークとXを押す。電源オプション>コンピューターがスリーブ状態になる時間を変更>
ディスプレーの電源を切る、コンピューター スリーブ状態にする。両方を適用しないに設定。
これで電源を切るまで画面は点いています。
    • good
    • 0

Windows10 でしたら次を参照に設定してください。


http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
3.「プラン設定の編集」でディスプレイの電源を切るを「なし」にします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!