プロが教えるわが家の防犯対策術!

As one would expect, another reason concerns money. In modern Japan, in order to raise just one chil

d from birth through to university graduation costs about 13 million yen. Such an enormous expense means that some couples decide to stop after having one child, while others don’t even have one. Then there may be occurring because women are no longer willing to endure the lifestyle of their mothers who would do all of the housework.
If Japan’s birth rate remains low, it is clear that there will not be enough young people to enable the economy to grow. Therefore some solutions need to be found. Since many women want to continue working, one possible solution is to provide better and affordable daycare. This would allow women to stay at their jobs after giving birth. Another idea is to give a bonus to parents for each baby they have. Yet another idea is to give further tax breaks to parents for each child or to further subsidize education costs.
Unfortunately, all of these ideas are expensive. Now, especially, the Japanese government is attempt

ing to cut back on its expenses. Therefore, these suggestions are not so realistic.
Actually, among developed countries, Japan is not so special in having this problem. For example, the fertility rate in Hong Kong is even lower than one baby per woman. It is also possible to look at this phenomenon in a positive light. Japan’s population will certainly fall and this should be there may be less pollution and the cities will be less crowded. Japan is still one of the most densely populated countries in the world, so a smaller population may not be such a bad idea after all.

和訳

予測されることの一つとして、もう一つの理由はお金の心配です。
現代の日本は1人の子供を大学卒業まで育て上げるのには約1300万円かかります。
このような巨額な出費は、子供を持たない夫婦がいるなかで、1人の子供をもったとしてもその後、それ以上産むことをやめることを意味します。
もはや女性たちは全ての家事を行っていた母親(世代)の生活スタイルを受け入れようとはしないので、こうしたことが起こるかもしれません。
もし日本の出生率が低いままならば、経済が成長する為に必要十分な若い人たちがいなくなるということがあきらかなのです。故になんらかの解決策を見つけなくてはなりません。多くの女性が働き続けたいと望んでいるのですから、可能性のある一つの解決策としては、質の良い手頃な料金の保育環境を提供することです。これにより子供が生まれた後も女性が働き続けることが可能になります。もう一つのアイデアは、子供1人につき両親に特別手当を与えることです。さらに別のアイデアとして、子供1人につき親に更なる減税措置を許すか今よりももっと教育費を助成するというものもあります。
残念ながらそれらの案はすべてコストが高すぎます。
特に現在は日本政府がコスト削減をしようと試みているのでこれらの提案は現実的ではありません。
実のところ、先進国の中で日本だけが特別にこの問題をかかえているのではありません。例えば、香港の出生率は女性1人当たり1.0より更に下回っています。この現象は肯定的観点からみることもできます。
日本の人口が確実に減っていくと、環境の為には良いことと言えます。車を運転したりエネルギーを使う人口が減ることにより、公害は少なくなり都市部は混雑しなくなるでしょう。
日本は依然として世界でもっとも人口密度が高い国の一つであるので、とどのつまり人口減少はそんなに悪くないアイデアなのかもしれません。

A 回答 (1件)

こんにちは。

全体的にいい和訳だと思います。
細かいところを言えば、最後の方で、公害が少なくなる理由というのが英文にはなく、和訳で追加しているようになっているので、そこは忠実に訳した方がいいかもしれません。
それから、smaller populationというのは、今より少ない人口を持つ、ということで、人口減少というのは人口が減少することに意味合いを持つので、ちょっと意味合いが違うかなという気がします。

それより私が気になったのは英文の方です。和訳した時に日本語としての流れとなっているので、和訳しても違和感がないのですが、英文として読んだ時に、英語としてはちょっと要点を得ないかなという文の構造になっている印象を持ちます。この英文の量しては、Unfortunately, Especially, Actually, Thereforeといった副詞が多く文頭にあり、日本人が書いたのかなという感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/18 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!