dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

偶然なのですが、同僚の方が私と同じ駅に通勤で
降りることが最近わかりました。

私もその人も実は独身です。

実は週末金曜に飲み会があり、お互いに参加なのですが、
帰りに駅までご一緒するか迷ってます。

実は私は恥かしい話ですが、
こういったケースに経験が無い上、対人に慣れておらず・・。

その人に好意や嫌いなどは特に無いのですが、
何と言いますか、勝手に気まずい感じです(笑)。

帰りは「途中まで一緒に帰りましょうか」など
気さくに接して、駅で改札でてお別れ・・という感じで
一応ご一緒したほうが良いでしょうか?。
※別々に帰るのもぎこちなくなる感じが・・

A 回答 (6件)

好意や嫌いなどは、特にないなら黙っていれば。


向こうに声をかけさせるように仕向けるのも手だけど、
それなら、相手を同性と考えて話せば。
この質問、男と女では、答える内容が、全然違うのよ。
これは、男に対する答えよ。
    • good
    • 0

ラブストーリーの始まりの予感…

    • good
    • 0

貴方はどうしたいのでしょうか?


向こうも気まずいかもしれませんね。
駅が一緒なんだふーん位にしか思わないかもしれません。

自然の成り行きに任せ避けるわけでも近づくわけでもないような距離で良いのではないかと思います。

貴方も無理をする事はないのです。
相手も求めている事かどうかもわからないのです。
2人の距離感や感じがわからないので、自分が相手だったらと考えて行動してみたらどうですか?
    • good
    • 1

相手が女性なら送ってあげるべきでは?


飲み会後ならそこそこ遅い時間帯だろうし。
女性の夜道の一人歩きは危険です。
    • good
    • 0

男女だからといって恋愛関係に必ずしも発展させる必要はありません。


男性の同僚といるような自然な対応をすればいいのではないでしょうか?
(言葉使いとかは女性に対するものじゃないとダメですよ)

まあ、相手に聞いてみればいいのではないでしょうか?
「一緒に行きます? 変な意味じゃないですけど」とか言って。
断られたら晴れて一人で帰ることができますよ。
    • good
    • 0

これを機会に、仲を深めるのも良いのでは?


向こうからの動きを待っても良いだろうし……
コミュニケーションスキルも上がるかもしれませんし(笑)
一緒にお仕事をする上で、コミュニケーションとれていれば何かと有益ですからね!
1人ではお仕事できませんから、助けていただく時もあるかもしれないし、逆の場合もありますから。
まぁ楽にいきましょう!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!