天使と悪魔選手権

学生なのですがこれからバイトを始めたいと思い派遣会社に登録し面接に行ってきました。
形としては派遣会社→お店 という感じになります。


お店の店長の面接に行ってきて採用の方向なのですが、テスト期間中休ましてほしいことや長期休暇中に帰省することを話すと今バイトが少なくて派遣会社に募集をお願いしているが主婦やフリーターなどシフトに多く入れる人を希望しているからそういった人が何人か応募があったらもしかすると悪いけどやめてもらうことになるかもしれないというような内容のことを言われました。

確かにお店の立場とすると仕方ないことだと思い納得はしているのですが派遣の従業員へのお店からの解雇の場合、もしくはアルバイトの人数が確保できて籍だけおいて長期で休んでほしいといわれる場合お店は最低どれくらい前に派遣の従業員に告知する必要があるのでしょうか?

もし解雇の場合他にバイトを探す必要があり気になっています、回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ここにくわしく書いてありますよ


http://www.e-roudouhou.net/index.php?2%E3%83%90% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

例えば何か月か働いて1か月のシフトが出てからフリーターなどがアルバイトで入ってきて
やっぱりやめてくれと言われた場合、働けなくなった1か月分の給料はどうなるのでしょうか?

よく解雇するには一か月前に予告と聞くのですが派遣でも同じなのでしょうか?

お礼日時:2016/06/12 19:38

勘違いしないでください。

お店とあなたの間に雇用契約はありませんから「解雇」なんてあり得ません。
お店は派遣会社との契約に基づき処理するだけです。
派遣会社はあなたと雇用契約に基づいてこれも処理するだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。解雇があるかどうかではなく何日前に予告するのか等が知りたいです。
検索すると

派遣先は、派遣先の責に帰すべき事由により労働者派遣契約の契約期間が満了する前に労働者派遣契約の解除を行おうとする場合には、派遣労働者の新たな就業機会の確保を図ることとし、これができないときには、労働者派遣契約の解除を行おうとする日の少なくとも30日前に派遣元事業主に対しその旨の予告を行わなければならないこと。当該予告を行わない派遣先は、速やかに、当該派遣労働者の少なくとも30日分以上の賃金に相当する額について損害の賠償を行わなければならないこと。派遣先が予告をした日から労働者派遣契約の解除を行おうとする日までの期間が30日に満たない場合には、少なくとも労働者派遣契約の解除を行おうとする日の30日前の日から当該予告の日までの期間の日数分以上の賃金に相当する額について行わなければならないこと。その他派遣先は派遣元事業主と十分に協議した上で適切な善後処理方策を講ずること。また、派遣元事業主及び派遣先の双方の責に帰すべき事由がある場合には、派遣元事業主及び派遣先のそれぞれの責に帰すべき部分の割合についても十分に考慮すること。


等あるので派遣をやめさせるのは解雇と同じようなものではないでしょうか?

お礼日時:2016/06/13 21:34

例えば、スーパーのバイトなら、貴方が大学を卒業するまで続けることが出来ます。

そうなると、大学の卒業と同時にそのスーパーの正社員として採用されて、数10年後には社長になっているかもしれないと言う未来があるかもしれません。 
 現実にブックオフの女性社長はバイトから始まったそうです。そんな仕事しましょうよ、派遣だけはバカがすることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2016/06/12 19:09

バイトなんていくらでもあるでしょう。

時給1000円として派遣を使ったら200円天引きされて800円ぐらいになります。
コンビニでもファミレスでもいくらでもバイトは募集しています。派遣なんかに行ったら、自分はバカですと言っているようなモノです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勤務時間や通勤距離を考えて決めています。
他に良い条件がなかったのでこちらに決めました。

お礼日時:2016/06/12 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報