dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

取引先から資金繰りの関係で一時的に融資を受けることとなりました。

必要な経理処理はどうすればいいでしょうか

A 回答 (2件)

借入金ですが。



利息は、両社の話し合いで決めれば良いですが、無利息とか、融資元が銀行借入している金利より低利だと、税務署から利益供与をみなされる可能性がありますので、何らか根拠のある利息に、若干プラス目の設定とするのが、一般的な考え方かと思います。
    • good
    • 0

売上の前払い、先払いではなく、ふつうに利息を付けて返済するのなら「借入金」で良いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。約定書や利息は計上すべきですよね。設定すべき利率はどうやって決めればいいでしょうか?

お礼日時:2016/06/21 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!