dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneテザリングの通信量について教えてください。

スマートフォンでインターネット通信したときと、スマートフォンを介して他の端末でインターネット通信したときの通信量は同じ通信量でしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

同一サイトでもPC用とスマホ用で別になっているものもあります。


そういう場合は、画面が大きいPCの方が色々表示させるように情報量が多い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
表示されているものが多ければ通信量も多くなるのはたしかに当然ですね!
わかりやすい回答をありがとうございました。

お礼日時:2016/07/05 22:07

基本的には同じですが


キャリアやプランによってサービスになっている
iosアップデートやアップルストアでの
パケット通信無料とかっておまけは
認識不能になる為有料になってきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アップデートなどのパケット通信料は無料なんですか!知りませんでした。自分のプランがどうなのか確認してみます。

お礼日時:2016/07/05 22:09

異なるのが普通ですよ



端末の仕様、固有情報、閲覧履歴など で配信される広告内容に差が出ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり違ってくるのですね。むやみに使わないよう気をつけます。

お礼日時:2016/07/05 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!