dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食店でバイトしてます。まだ4日間しかバイトへ行ったことがないですが、店長のパワハラがすごいです。
「ブス」「残念な顔」「オレに向かっていい度胸してるな」「期待はずれ」など言ってくるし、わざと違う名前でよんだり、容姿をバカにされます。
正直、もう店長に会いたくないです。


なので、バイトの相談窓口に電話をしたところ、「即日にやめても構わないし、パワハラ受けてるのだから合う必要も無い」と言われました。

なので、今日もバイトが入っていたので、バイトの前に辞めますという電話をしようとしましたが、またパワハラを受けるのが怖くて、電話できませんでした。なので、今日は無断欠勤になりました。

これから先もバイトへ行きたくないです。
でも、店長は、こういう人には給料をあげないそうです。面接の時も「オレ、やめたやつは、キレられる覚悟で給料くださいって俺のとこに言いにこないと、給料あげないから。過去にもあげなかった奴いるから」と、自慢げに言っていました。
直接、給料くださいって言いに行くのは、怖いです。
絶対に、けなされます。
なので4日分の給料は入ってこないと思います。
でも、私は一人暮らしをしていて、お金は親からの支援でやっていってるので、迷惑かけたくないので、たった4日分だけど、けなされながらも頑張った分のお給料は、ちゃんともらいたいです。

無断欠勤で辞めて、お給料をもらうのは、いけないことですか?

A 回答 (2件)

最初に、学生さんでしょうか。

。m(_ _)m
バカなクズな大人の為に、心を痛めてしまった事を代わりに謝ります。
ごめんなさい。。m(_ _)m
ーーーー
でも社会にはこういう、クズ、キチガイ、バカな自己中もいることは
心の片隅に置いた上で、「お給料」を貰うのが会社であり、社会です。m(_ _)m
ーーーー
ここまではOK?
ーーーー
まず最初にこう言う人間は、自分の小さな居場所=お山の大将なのです。
だから、暴言、恫喝、誹謗中傷、責任転嫁、などなどやりたいほうだいなのです。

よって、更に上の強大な権力を使うしかありません。。法律・警察・本社多々です。
それが、NO1さんの回答です。
ーーーー
1、法律を守っていない。=自分が法律=だから暴言OK,給料未払いOKなのです。
2、弱者を守らない。普通の大人は弱者を必ず守ります。
初日のバイトさんがいきなり接客してもミスが増えない様なシステムづくりをします。
=マニュアルづくり=お客様にも便利=お金に繋がる。の公式の為です。
それが、欠落しています。
3、給料未払い。=過去にもこの様な犠牲者は何人もいたのでしょうね。。。きっと。
ーーーー
そこを踏まえた上で、NO1さんの回答に戻ります。
ーーーー
バイト先が個人商店なら回答の通りです。
また仰っている様にチェーン店やフランチャイズなら本部の総務の一番上や苦情係に
「助けて下さい。。」と手紙で出しても良いです。メールでも良いです。

要は、キチガイ、クズな人間には、「話が解る冷静な大人」を間にいれて
話をつける。しか、ありません。

以前、某全国チェーン店の居酒屋に行きました。
スタッフが少ない。忙しい。「すいませ~~~ん!」と呼んでも来ない。
しょうがないので名前で呼ぶ。名前だから直ぐ来ます。
そしてオーダーを入れる。その繰り返しをしていた。
それだけです。普通ですよね?

にも係わらず、店長が逆ギレ。
「てめー!忙しいのに呼ぶんじゃねーよ!」。。。と。。。。
**れんちゃんさんと似たような暴言です。。**

しょうがないので、チェーン店本社苦情係の一番上にメールで送信しました。
「店長の教育・暴言はなんなの?客はお金を払うのに、本社の方針は正しいの?」って。

結果、其の人は数年間左遷です。
ーーーーーー
チェーン店の場合、上場している株式会社なら、
「株主の苦情」には真摯に対応します。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9180613.html
「鳥貴族の防犯カメラは本物ですか?」
サイフが盗まれた可能性のあるバイトさんの投稿ですが
株主IR対応のスタッフは真摯に返信してくれました。(内容は割愛します)

また、自分の様に個人で裁判をする手もありますが、
実際、証拠集めや、裁判費用を考えると赤字になるでしょう。。。泣

そう考えた場合、NO1さんの状況が一番良いです。
ですが、「我関せず、知らぬ存ぜぬ」の人間もいるのが社会の通念です。

そうなると、バイト先の店長が恐れる人間=法律の専門家、
ビルのオーナー、同業の協会の一番上などの力を使うのも手です。

ですがバイトさんだと難しいので、やはり「冷静な大人」を間に入れた方が
一番早い解決方法だと思います。m(_ _)m

出来る限りの解決方法は見つけますので、
時間問わずに呟いて下さいね。。m(_ _)m
    • good
    • 2

仕事に対して報酬を得る権利はあると思いますが?


録音機でも持っていったらどうでしょうか。
あとは、何かあれば労働基準監督署に言って説明すること。
まあ、そのまえにバイト先の本社に問題を上げるべきとは思いますが。
#個人商店ならいきなり労働基準監督署ですが、チェーン店とか
#フランチャイズでしょ?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!