dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

@、&、()、*、:、=などが入力出来ません。
@は、ショートカットを使っています。!、?は入力出来ます。
どうやったらよいのか分からずに困っています。
どうか、お助け下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

英語キーボードとして認識されている可能性があります。


「Windows 8 でキーボードが英語配列キーボードとして認識される 」
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/416037
2 つの方法
1 : [キーボード デバイス] のドライバー ソフトウェアを更新する
チャーム「設定」「コントロールパネル」「ハードウェアとサウンド」「デバイスマネージャ」「キーボード」「標準 PS/2 キーボード」「プロパティ」「ドライバ」「ドライバの更新」「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」「コンピューター上のデバイス ドライバーの一覧から選択します」「互換性のあるハードウェアを表示」オン→オフ、「製造元」「(標準キーボード)」、「モデル」「日本語 PS/2 キーボード (106/109キー Ctrl+英数)」選択「次へ」「ドライバーの更新警告」「はい」「ドライバーソフトウェアが正常に更新されました」「閉じる」「閉じる」再起動

2 : キーボード レイアウトを日本語キーボードの設定に修正する
検索「アプリ」「regedit」、結果「regedit」
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters
「Parameters」を「hozon Parameters」でエクスポート(「Parameters」「ファイル」「エクスポート」、「ファイル名」「hozon Parameters」「保存」)
「Parameters」「LayerDriver JPN」右クリック「修正」「値のデータ」で既存の値を削除し「kbd106.dll」「OK」、「OverrideKeyboardIdentifier」を右クリック「修正」、「値のデータ」既存の値を削除し「PCAT_106KEY」「OK」、「OverrideKeyboardSubtype」を右クリック「修正」、「値のデータ」既存の値を削除し「2」「OK」、「OverrideKeyboardType」を右クリック「修正」、「値のデータ」既存の値を削除し「7」「OK」、レジストリ エディター終了、再起動
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります。
1の通りやってみて、見事、解決!スッキリしました。
丁寧に教えて頂いて、本当に感謝しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/14 11:58

もしかしたら、日本語以外のキーボードに設定されていませんか?


https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有用なURLを、教えて頂いて、ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/14 12:00

シフトキーを押しながらその記号が書いてあるキーを押していますか?


シフトキーを押さないと記号にならないと思いますが。

そんな単純なことではないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、シフトキーは押しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/14 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!