アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代です。
袴には詳しくないので、何となく袴には中振袖を着るのが正装なのかと思っていました。
しかし、自分が袴を着るとなると中振袖で良いのかと不安になりました。
既婚とか未婚という観点ではなく(例えば40代で未婚だからといって振袖を勧めませんよね)年齢的にどうですか?と質問したいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

まず袴は「正装」ではないこと、中振袖という決まりもないこと、を申し上げておきます。


女性の袴着用は明治時代に女学校で始まったものです。
つまり当時の普段着でした。
それを真似て現代の卒業式で生徒や教師が着用するようになったものです。
50代の私の学生時代には紋付きの色無地か矢絣の着物が多かったものです。
振袖や中振袖の人などいませんでした。

40代で袴を着用するシーンと言えば教師の立場で卒業式に出席する時かな?と思うのですが。
それであれば普通袖の着物の方がよろしいでしょう。
主役は生徒になりますから目立たない方が望ましいと思います。
    • good
    • 0

女性の袴は、一般的には正装ではありません。


弓道のような和の習い事、あるいは地域柄で女性教員は卒業式には袴というローカルルールがあるようですけれど。

ローカルルールの場合は、部外者の常識がどうあれ、ローカルルールの方が優先されます。
同じ場の先輩に伺うべきだと思います。
一般論で言えば、袴に中振袖は女学生のイメージですから、大人が袴を身に付ける場合は、ごく普通の袖の着物が多いように思います。
    • good
    • 0

女性が着る袴その物がマナー違反なので、何でもいいですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!