プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて4K対応モニタを購入し、4K/60Hzで楽しんでやるぞ!と喜び勇んでセッティングをしましたが、4K表示にはなるのですがリフレッシュレートが最大でも30Hzになってしまいます。カクつきが気になるので、どうにかして60Hz表示にしたいと思っています。

グラフィックボードがGTX660と古いため、4k出力できる端子はDisplayPort1.2とHDMI1.4のみです。4Kモニタ側はHDMI2.0端子しかないため、DisplayPort1.2→HDMI2.0変換で4K/60Hzを達成しようとしました。しかしどういう訳か4K/30Hzの表示になってしまいます。
これとは別に、GTX660のDVI-I端子からFullHDモニタへの接続も行っており、こちらは通常の1920*1080/60Hz表示が可能です。
よって、現状4KディスプレイとFullHDディスプレイのデュアル使用をしています。

GTX660のドライバを最新のもの(372.54)に更新してみましたが改善しません。

NVIDIAのコントロールパネルをしたところ、PhysXの設定画面で使用中のコネクタを確認すると、4KモニタはDisplayPort端子を使っている認識になっています。
しかし、解像度の変更画面を確認すると、どういう訳かGTX660の4Kディスプレイへの出力コネクタがDisplayPortではなくHDMIになっています(添付画像参照)。

なにがしかの理由でHDMI1.4接続になっていると誤認識されているのでしょうか?だとしたらリフレッシュレートが30Hzになっている理由も分かりますが…

どうにか現状の構成で60Hz表示する方法はないのでしょうか?
大変困っております。なにとぞご回答のほど、よろしくお願いいたします。



使用機器詳細は以下のとおりです。

グラフィックボード:[ELSA] GeForce GTX 660 (DisplayPort1.2、HDMI1.4a出力可)
変換ケーブル:[Club3D] Displayport 1.2 to HDMI 2.0 UHD (CAC-1070)(4K/60Hz対応)
ケーブル:[Amazonベーシック] ハイスピードHDMIケーブル - 1.8m(HDMI2.0対応)
4Kディスプレイ:[DOSHISHA] 43型 4K液晶ディスプレイ D431US(HDMI2.0対応)
HDディスプレイ:[iiyama] ProLite E2380HSD

OS: Windows 7 Professional 64bit
CPU: Intel Core i7-4790K @4.00GHz
RAM: 16.0GB

「DisplayPort1.2→HDMI2」の質問画像

A 回答 (2件)

4Kには、4096×2160(DCI 4K)と、3840×2160(4K UHDTV)があります。


(解像度の数字が見えないが3840×2160(4K UHDTV)に見えます。
HDMIの規格が2.0になれば、60Hzで4K対応になる・・・が、国内流通しているGeForceは、現在HDMI1.4がほとんどなので現時点ではHDMI接続では30Hzとなってしまう。
>リフレッシュレートが30Hzになってしまいます

30Hzになるのが正常(ケーブルやディスプレイがHDMI2.0対応でもGeForceがHDMI1.4a出力可では30Hzとなってしまう)
変換アダプタは単なる機器、DisplayPort1.2→HDMI2.0変換しても60Hzは達成できない、と解します。(GeForceがHDMI2.0対応ドライバを出さない限り)
参考URLは他社製品
http://kjshintani.com/?p=5990

HDMIで4K/60Hzに対応するにはHDMI 2.0規格への対応が必要。GeForceではHDMI経由での4K/60Hz出力は行えないはず。ではなぜ、GeForce 340.43 Driver Betaを導入すると,GeForce搭載グラフィックスカードで4K/60Hz出力を行えるようになるのか(KeplerおよびMaxwell世代のGPUでサポートされる「HDMIで4K/60Hz伝送を行える特殊な動作モード」)
PC側(GPU側)が、GeForceもRadeonもHDMI 2.0に対応していない。NVIDIAもAMDも基本的には「4K/60Hz出力したいならDisplayPortを使えばいい」というスタンス。4KテレビでDisplayPort入力を持つのはパナソニックの4Kビエラだけ・・・
(一部抜粋)
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20140707 …
 NVIDIAコントロールパネルまたはWindows側の画面解像度設定から4K/60Hz設定が行える(GeForce 340.43 Driver Beta)とありますが・・・
>GTX660のドライバを最新のもの(372.54)に更新してみましたが改善しません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご指摘のとおり、変換ケーブルがKepler世代のグラフィックボードに対応していないのが原因だったようです。

「HDMI1.4で4K/60Hz伝送を行える特殊な動作モード」ですが、DisplayPort1.2出力だったために出てこなかったようです。HDMI1.4出力端子-HDMI2.0入力端子と接続したら、4K(3840*2160)/YCbCr=4:2:0/60Hzが選べるようになりました。なるほどこんな方法もあるのだなと大変感心いたしました。

ただ、やはり映像は綺麗に見たいので、30Hz表示に慣れるのを待つか、Maxwell以降のグラフィックボードを増設/交換するかどうか、お財布と相談したいと思います。

大変お早く詳細なご回答を頂きまして助かりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/08/18 22:39

私自身所有していないので確かめることはできませんが、CAC-1070の仕様、もしくはGTX660のアーキテクチャが古い(Kepler)ためにCAC-1070とGTX660の組み合わせでは4K60pには対応していないようです。


以下のURLをご参照下さい。

http://www.club-3d.com/index.php/products/reader …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL転送先で製品仕様詳細を確認しました。確かにMaxwellより前のKeplerアーキテクチャは非対象だと書いてありますね。まさかそんな制約があったとは……。Amazonの製品仕様だけしか見ずに購入したのが間違いだったようです。

現状Kepler対応の変換ケーブルは無いようですので、4K(3840*2160)/True Color/60Hzを達成するためにはMaxwell以降のグラフィックボードを増設/交換するしか方法はなさそうですね。お財布と相談いたします。

大変お早く的確なご回答を頂きまして助かりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/08/18 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!