プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

葬儀屋に勤めてます。 あったらいいサービスとこれは嫌だというサービスがあったら教えてください!

A 回答 (6件)

これは嫌だと思うサービス?仏様を運ぶ霊柩車に格付けするのはねえ。

うちはベンツ、ベルファイア、カローラフィルダーですと。全部、色は黒です。他に棺のランク付けもきつい。ベニア板から、檜まであります。何百万円とね。火葬場で焼いて残らないのに勿体ないと思いました。
    • good
    • 0

いずれは、お世話になる訳だが、互助会などと称する囲い込みは止めて欲しい。


うちの近所、結構しつこいので困ります。
    • good
    • 1

御棺の入り心地体験サービス。

釘打ちはオプションで。
    • good
    • 1

既にそういうサービスがある葬儀社があるような気もしますが…



母の葬儀の時、参列して下さった方が芳名帳に記入して、葬儀社の方がそれを清書したモノをサービスして下さったんですけど、EXCELで作って欲しかったなと。
サービスではなく有料でもいいです。

実家は自営業をやっており、会社関係の参列者に関してはやはり会社用としての記録を残しておきたいので自分で作りました。
会社自体は休み無しだし、参列して下さった会社でもいつ葬儀があるか分かりませんから、葬儀後もバタバタしていたので、深夜に作成しました。

親戚であっても私の知らない遠縁の方(兄嫁の遠方に住む叔母とか)もお香典を出して下さったりしたし、例え親の葬儀であっても深いお付き合いのある方でないと、「友人か?遠縁か?それとも会社関係か?」という状況だったので、全てEXCELに入力してから、家族全員に確認してもらい、分類しました。

お香典の額だけでなく、生花や盛り籠、葬儀前に弔問に来てくださった方々は御見舞も下さったので、それらも入力してあります。
会社の付き合いだけでなく、親類や交友関係での葬儀の際にも、それを参考にしていますし、四十九日等の法要の招待者を決めるのにもそれを利用しています。
また、そういった法要の際の記録をするにも追加で入力すればいいし、初盆の際には返礼品の発注数の見当をつけるのにも役立ちましたので。
    • good
    • 1

どんどんオプション付けたり


高い物を売りつけるのはやめてほしいです
    • good
    • 2

>これは嫌だというサービス



死者とともに天国に行けるサービス
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!