プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学入試問題教えてください。
至急です。

①90円の鉛筆と110円のボールペンあわせて19本で1870円。
鉛筆は何本か?

②原価の25%増の定価が1875円、
原価はいくらか?

なるべく詳しく教えてもらえると助かります。

あまり時間がありません。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 自分で、出した①の答えはえんぴつ11本となりました。
    学業から離れていると解き方事態を忘れているので、とても厄介。苦戦してます。

      補足日時:2016/09/28 03:21

A 回答 (2件)

①鶴亀算の考え方です。


19本全部が鉛筆なら90×19=1710円。
1本ボールペンに置き換えると全体の値段は110-90=20円高くなります。
何本がボールペンなのかを求めるには全体の値段の差をボールペンと鉛筆の差で割って
 1870-1710=160
 160÷20=8
 19-8=11
ボールペンが8本、鉛筆が11本。

②25%増は125%になること(100%から125%になる)。
125%を小数で表すと1.25です。
原価に1.25をかけたものが1875円なので
 1875÷1.25=1500
原価は1500円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解き方がわかって、とても参考になりました。
しかも遅い時間にも関わらず
すぐの返信ありがとうございます。
感謝、感謝です。

お礼日時:2016/09/28 03:24

①まず19本すべてが90円の鉛筆の場合


90×19=1710
1870-1710=160
すべて鉛筆ではあと160円余る。
110-90=20
ボールペンと鉛筆の差は20円
ボールペンの代金の90円分は1710円の中に含まれているので
160÷20=8
19-8=11
鉛筆11本、ボールペン8本になる。

②原価を1としたときの定価は1.25
原価を□に例えると
□×1.25=1875

□=1875÷1.25
 =1500
よって原価は1500円


わからなかったらまた聞いてください。

一問目については小学生向けのわかりやすいサイトのURLをつけておきます。
http://juken-sansu.net/turukame/tsurukame02.html

中学校のやり方でもいいならもっと簡単ですが、中学受験の時は小学校で習った内容で解くように言われた気がします。
とりあえず小学生のやり方だけ載せときますね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!