重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の好きな映画は…
「セブン」、「エンゼルハート」、「コレクター」、「ゴッドファーザー」、「アマデウス」等です。
ジャンルは偏ってますが、気に入ったら何度も繰り返して観ます。
観ていて面白くなかったら途中で止めてしまいます。
と言うわけで、こんな私でも最後まで観てしまうような映画を教えて下さい。

A 回答 (19件中1~10件)

「ホテル・ルワンダ」、「キリング・フィールド」、「セブン・イヤーズ・イン・チベット」がいいです。

どの作品も実話をもとにしています。
    • good
    • 0

1942年の「心の旅路」(ロナルド・コールマンとグリア・ガースン主演)が我が生涯のナンバーワンです。

子供心に結婚するならこんな女性とと心に決めていたのですが、現実はずいぶんと異なりました。何十回見ても、庭の枝折り戸のシーンが涙でかすみます。
 しいてナンバーツーを挙げるならば「五つの銅貨」(1959年ダニー・ケイ&バーバラ・ベルゲデス)でしょうか。美しい音楽とハートウオームストーリー。ラストシーンの父娘のダンスシーンは忘れられません。助演がなんとサッチモ。名演奏とケイとの掛け合いデュエットはまさに圧巻です。おすすめの2本です。
    • good
    • 0

「トリプルエックス」「ワイルドスピード(1,2)」


「バックドラフト」「パーフェクトワールド」

私はこの5作品がとても好きです。ミーハーですかねぇ...。ジャンルはバラバラです(^^;
前3作品はワクワクドキドキ感がたっぷりですよ♪
後2作品は、登場人物と自分を重ね合わせるのが大好きな方ならかなり泣けます!私はたっぷり泣きました。

もしご覧になられてなければ、ご覧になっていただけると嬉しいです。
    • good
    • 0

『十二人の怒れる男』は何度見てもよいです。



『セブン』は後味悪すぎですよ。
だったら『ハンニバル』の方が未だまし・・ですよ。

あと、私のお勧めは『カンパニーマン』と『ガタカ』
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
>『セブン』は後味悪すぎですよ。
基本的にハッピーエンドは好きじゃないので、セブンは自分の今まで観たランキングのベスト5に入ります。
>あと、私のお勧めは『カンパニーマン』と『ガタカ』です。
観てみます。

お礼日時:2004/08/06 01:12

こん○○は(^-^)/


「セブン」、「エンゼルハート」、「コレクター」、「ゴッドファーザー」、「アマデウス」ですか、どれも私の好きな秀作ばかりです。映画って本当にいいですよね。大好きです。

最近いわゆる「法廷もの」にはまってしまい、印象に残っている作品が1つあります。「ア・フュー・グッドメン」です。ご覧になってたらごめんなさい。では。
(「12人の怒れる・・・」は文句無しの傑作ですよね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
映画の好みが実に合いそうなので「ア・フュー・グッドメン」は観てみますね!

お礼日時:2004/08/01 19:50

エンゼルハートは私も好きです。


セブンは・・う~だめでした。
イザベル・アジャー二の「ポゼッション」はどうでしょう?
貞節な妻が浮気をしているらしい。妻はどんどん変わっていきます。その相手は・・
イザベルは天使のようですごく可愛いんだけど・・迫真の演技です。本当に何か取り付いてる感じで、怖いです。
結構記憶に残る映画でした。

「シックスセンス」はご覧になりましたか?話題になった作品ですが、割と面白かったですよ。

ジャンルが違うかと思いますが、「ブレードランナー」。個人的にかなり好きなので。

気に入っていただけたらうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
セブンはダメでしたか…。結構、エンゼルハートと同じ香りがすると思ったのですが…。
「シックスセンス」は楽しめました。

お礼日時:2004/08/01 19:48

フィールド オブ ドリームズ ケビン・コスナー主演


 ドラマ成田離婚(だったと思う)で草薙くんの「フィールド オブ ドリームズ、あの映画良いよな~」の台詞で気になって観たのがきっかけ。爽やかに感動し、いつまでも胸に残る作品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

フィールド オブ ドリームズ は観ましたよ。
面白かったですね。

お礼日時:2004/08/01 19:44

サマーストーリー(88英)一夏の恋と、その悲しい終末を描いた傑作です。


マイライフ・アズ・ア・ドッグ(85スウェーデン)少年の一夏の成長を描いた切ない話です。
さらば、わが愛 覇王別姫(93香港)文化革命時の中国を舞台に、男女3人の悲しい愛の物語です。
ライフ・イズ・ビューティフル(98伊)第二次大戦時、ナチスの強制収容所で繰り広げられる父親と息子の感動のストーリー。
レインマン(88米)兄弟の絆を描く感動の作品です。
フォレスト・ガンプ 一期一会(94米)ダウン症の青年の奇跡と愛の超感動作。
ショーシャンクの空に(94米)無罪にもかかわらず刑務所に入れられた銀行マンが絶望から立ち直り、人生を切り開いていく感動作。
スタンド・バイ・ミー(86米)少年時代の思い出を描いた名作。
パーフェクト・ワールド(93米)ある犯罪者の悲しいストーリー。
テス(79伊・仏)美しい背景を舞台に愛と悲しみのストーリーが描かれます。
ガープの世界(82米)シングルマザーから生まれたガープの奇妙な人生と世情を描いた名作。
いまを生きる(89米)バーモントにある全寮制の名門進学校にやって来た、新任の英語教師の破天荒な授業とは。
アンドリューNDR114(99米)アンドロイドのアンドリューは人間にあこがれ自分の体を人間に似せて改造していくが・・・。
ピアノ・レッスン(93オーストラリア)ある女性とピアノにまつわる美しい映画です。
フライド・グリーン・トマト(91米)まだ人種差別の残る時代のアメリカを舞台に、強く生きようとする女性のストーリー。
グラン・ブルー(88仏)美しい海を舞台に、素潜りで競い合う2人の男と1人の女の感動のストーリー。
嵐が丘(92英)旧家「嵐が丘」の周りの人物達の数奇な運命。
太陽の帝国(87米)第二次大戦中、両親とはぐれ日本軍の捕虜となった貴族の少年は強く成長していく。
マイ・フレンド・フォーエバー(95米)ある日隣に越してきたエイズに感染した少年との切ない友情物語。
レナードの朝(90米)難病の治療に挑む医師に起こった奇跡とその後。
ステラ(90米)女手一つで必死に娘を育てる母と娘の絆。
ギルバート・グレイプ(93米)しがないよろず屋の店員が鬱屈した生活の中で、自分の人生を見つめ直す。
17歳のカルテ(99米)自殺未遂で精神病院に入院に入れられた、スザンナは病院内で新しい世界を見つけていく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答有り難うございます。
一言解説を参考にしながら各作品を観ていこうと思います!

お礼日時:2004/08/01 19:43

「レオン」→ジャン・レノ


「RONIN」→デ・ニーロ
「フェイク」「インサイダー」→アル・パチーノ
「ファムファタール」→アントニオ・バンデラス
「チョコレート」→ハル・ベリー
「クライングゲーム」→監督二ール ジョーダン
「バイオディザスター」→ピーター・ウェラー
「ユージュアルサスペクツ」→ケビン・スペイシー

けっこう内容が、濃いィのがお好きと思いましたので、色々あげて見ました。
個人的には全部繰り返し見てますが、「ユージュアルサスペクツ」は是非見てください。
俳優さんもよぉ~くみると、すごい豪華な顔ぶれに
びっくりします。
見終わってすぐDvDを買いに行きました、そしてもう1回初めから見ちゃいましたよ。(解説つきで!)
とにかく、相性のいい映画見つかるといいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
そういえば「RONIN」を観てないので観ようと思います!

お礼日時:2004/08/01 19:41

テリー・ギリアムなどはどうでしょう。


「未来世紀ブラジル」悪脇役が多いジョナサン・プライス主演。デニーロも出てます。

「12モンキーズ」評価は低いみたいですがブラピのキレた役柄が面白いと思うんですが。ちょっとトホホってところもありますがうまくまとまっているかと。

あとはキューブリックの「シャイニング」「博士の異常な愛情」「時計じかけのオレンジ」などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
「12モンキーズ」は話題の頃に観ました。
確かにブラピはキレてましたね(笑)

お礼日時:2004/08/01 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!