アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

機械語とバイオスの関係ってどうなっているんでしょうか?

バイオスはマザーボードのROMに格納されているそうですが
機械語はどこに格納されているのでしょうか?

また、バイオスの歴史について自分の中での認識なのですが
機械語でバイオスを作って
そのバイオスでプロトコル語を作り
そのプロトコル語でOSを作って
そのOSでバイオスをわかりやすく作り直したんですかね

漫然とした質問ですが、よろしくお願いします

A 回答 (3件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/10/10 13:42

> バイオスはマザーボードのROMに格納されているそうですが…


ROMへの格納(書き込み)は、「1と0」だけです。
その「1と0」の組み合わせを16進表記したものが機械語です。
よって、機械語はROMに格納(書き込み)されています。

> バイオスの歴史について自分の中での認識なのですが…
貴殿の解釈は、歴史ではなく、プログラムからROM書き込みの経緯、でしょうか。
であれば、おおむね次の流れです。
バイオスの構成を設計→高級言語記述→アセンブル→機械語→ROM書き込み
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/10/10 13:43

>機械語はどこに格納されているのでしょうか?


機械語で作成されたバイオスが、マザーボードのROMに格納されて
います。

>機械語とバイオスの関係ってどうなっているんでしょうか?
機械語はコンピュータにおける最小単位の言語。
コンピュータは機械語しか理解も実行もできません。
昔は全て手作業で人間が機械語のプログラムを作っていましたが、
長いプログラムを作るのに便利な様に、アセンブラやC言語等が
作られ、それらを使って人に理解し易い形で書かれたプログラムを
機械語に変換する様になりました。
BasicやC及びJava等の高級言語も、最終的には機械語に変換されて
コンピュータ上で実行されますし、バイオス(BIOS)やOSも機械語と
して実行されます。

バイオス(BIOS)の役割は、いわばガスや水道等の配管をした建物の
基礎部分と言えます。
そして、その上に立てられた建物(OS)が、用意されたガスや水道管
等(USB等の周辺機器)を利用します。

>そのバイオスでプロトコル語を作り
>そのプロトコル語でOSを作って
>そのOSでバイオスをわかりやすく作り直したんですかね
プロトコル言語という物は有りませんし、OSそのものにはプログラム
を作る機能は有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/10/10 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!