アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コイルのインピーダンスj1.1Ω
コンデンサのインピーダンス-j4Ωを
複素平面上に作図するにはどのように書いたら良いのでしょうか

「インピーダンスを複素平面に作図」の質問画像

A 回答 (2件)

Y軸の原点(0)から上方向(0から+Y)を+jとします。


・これによりコイルの「j1.1Ω」はY軸の点1.1(単位はΩ)とします。 
・原点と点1.1を結んだ直線を引きます。
・矢印の先(点1.1)を上方向にします。
Y軸の原点(0)から下方向(0から-Y)を-jとします。
・これによりコンデンサの「-j4Ω」をY軸の点-4(単位はΩ)とします。 
・原点と点-4を結んだ直線を引きます。
・矢印の先(点-4)を下方向にします。

なお、抵抗分はX軸の原点(0)から右方向(0から+X)を+X(単位はΩ)
とします。
これらに相当する矢印を書いて、ベクトル合成しますと、合成した
インピーダンスの図(矢印)を求めることができます。
    • good
    • 0

j1.1 - j4 = -j2.9


です。

実数成分は 0 ですね。

グラフにしやすいように書けば

 (0 + j1.1) + (0 - j4) = (0 - j2.9)

です。各々の座標が
 (0, 1.1) + (0, -4) = (0, -2.9)

ここまで書いて分からなかったら、複素数を基本から復習するか、交流電気はあきらめた方がよいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!