dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

超究極ラードラでソティスって抜けるんですか?編成はリーダーラードラ、サブ闇カーリー×3、イシスの編成でどのようになンターンで抜けるのかお願いしますm(__)m

ちなみに主ラードラ使ったことありません笑笑

A 回答 (4件)

画面右上のオプションを開きましょう。



次に項目の一番下に「諦める」という魔法のボタンがあるので押してみましょう。

「はい」と「いいえ」が出てくるのでためらわずに「はい」を選びましょう。

再びダンジョンに侵入し勝ち進んでいき、ソティスが出なければ成功です。

どうしてもソティスが出る場合はパーティーを変えてみてください。

以上!!( ;∀;)
    • good
    • 3

4色だけ決めていけばいい感じに削れていくと思います。

ただ5色以上決まってしまうと詰みですね
    • good
    • 0

リーダースキルを発動させない事です!


その編成だと光4闇4でチビチビ削るしかないです。リーダースキル発動した瞬間、負け確定です。闘技場は火力調整しやすいパーティーのほうがいいと思うので他のパーティーをお薦めします。
    • good
    • 0

闇3と他にもう3色を各色3個ずつをマイターンやると安定して抜けます。


ですが、保険としてイシスに威嚇、威圧等の遅延系を付けておいた方が良いです。
それかイシスにインドラを継承させて、HPが約7万あれば【さよならー】も耐えられますので実質遅延ですね。

オススメはインドラ継承ですね、ソティスが出てない場合や使わずに抜けた場合カーリーでも保険として使えますので。継承する場合は覚醒インドラの方が良いです。
何故なら、闇カーリーのスキルの回しが良くなるからです。使ってみると分かるのですが実際3ターンも入りません。

以下の点を踏まえて私からの意見とさせて頂きます。
全て私がプレイしていて覚えた事や思った事なので余り鵜呑みにしずに、他の方の意見も取り入れながら決めて下さい。

長文失礼致しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!