アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

VBAでIE通知ボタンを制御し、「開く」ボタンを押したいです。
(Sendkeysでの解決は求めていません)
そこで、下記2つの質問させて頂きます。

まず、通知バーとボタン群のハンドルは取得しました。
しかし、ここからどのように「開く」ボタンを押すに移行されるかがわかりません。
私の考えでは、
①「開く」のボタンの認識
 開くのボタンにもハンドルが割り当てられいますか?ウィンドウではないのでハンドルはないとも思いながら探してしまいました。
 GetWindowでボタン群のハンドルを基準に、ボタンを探そうとしましたが何も取得できませんでした。ウィンドウではないので概念が異なり、ハンドルは割り当てられていないとも思いながら探してしまいました。
 https://www.moug.net/tech/acvba/0050034.html

②認識した数値を指定して、何かの関数でボタンを押す
どのような関数で指令するのか教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

こんにちは。



ご質問の内容は理解しているし、大雑把にはどうすればよいのかは、

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8035721.html

ここの内容と、私のイメージしたものと大差はないのですが、
>(Sendkeysでの解決は求めていません)
という条件付きでも、やっていることは、そう大きく違わないというのかな、FindWindowEx で場所を特定してから、Sendkeys ではなく、Win API の方法で、SendMessage やPostMessage などを使って信号を送るということだと思うのです。

>ウィンドウではないのでハンドルはないとも思いながら探してしまいました。
ウィンドウの中のウィンドウを探し当てる方法は、そのコードの中に出てきます。

でも、ここまでするなら、UWCS を使ったほうが、簡単に済むはずです。

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n370570
にコードがあります。

ただ、私自身は、実利的というか、ひとつはダウンローダーを使うことを考えます。もう一つは、ダウンロードの場所を特定したら、というより、自動化するなら、ダウンロードポジションを正確に把握しなければ、ダウンロードなどは不可能です。

だから、場所にもよりますが、APIの URLDownloadToFileを使うことも考えます。そのまま、フル稼働したら、あまりにも負荷が大きすぎるのではないかと思うからです。(なお、ダウンローダーは最近は良いものがなくなったような気がしますが、代わりに、Google Chrome のアドオンがあります)

お好きな方法をどれか選んでやってみてください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています