dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知らない人が私のメールアドレスでfacebookアカウントを取得しています。
最近使っていなかったメールアドレス(プロバイダのもの)のフォルダをチェックしていたら、facebookからお知らせが来るようになっていました。
不審に思いfacebookでそのメールアドレスを入力してみたら、全く知らない人の名前でアカウントが取得されていました。
私自身はfacebookに登録したことはありません。

パスワードの変更ができそうなので、そのアカウントを削除することもできそうなのですが、そんなことを勝手にしてもいいのでしょうか。
どのような処置をとるのが最善か、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

あなたに無断であなたのメルアドを使いアカウントを作成しているのですから、「なりすましアカウント」としてFacebookに通報してください。


とはいえ、あなたはそのアカウントにログインできないでしょうから(パスワードを変えている可能性が大)、あなたのお知り合いでFacebookをやっている人に助けてもらって、その人から通報してもらいましょう。
下記に通報方法が書かれていますので参考に。
https://gunirabo.com/ict/sns/fb/dummy-account/

そしてあなたとしては乗っ取られたアドレスをできるだけ早く削除してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アカウント名は私の名前ではないんですが、こういうこともなりすましというんですね。
とりあえず通報して、その後メールアドレスを変更します。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/06 10:56

https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htmリンク先は全国サイバー犯罪対策室です。あなたの住まいの都道府県にメールや電話で、連絡して詳細を知らせましょうね。
処理はそこでしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のところこれといった被害はないので、今の段階ではそこに連絡するのはためらいがあります・・・
が、今後の展開を見て、相談をするか考えてみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/06 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!