アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カラオケのアルバイトをやめたい
いま、駅近くのカラオケ店でアルバイトをはじめたんですが、きつくてやめたいと思っています。8時間働いて、休憩がなくとてもきついです。まだ、3日ですがやっていく自信がなくていますぐやめたいと思っています。8時間で休憩がなかったらやばいですかね。やめるときは、どうしたらいいですか。ちなみに、店長さんとはLINE登録しています。
アドバイスおねがいします。

A 回答 (5件)

辞めたいといいましょう。

    • good
    • 0

労働基準法第34条に基づいて、休憩時間は、6時間から8時間未満の場合には45分間、8時間以上の場合には60分以上と確定しています。

貴方がアルバイトされているカラオケ店では、貴方に休憩時間を取得させていない場合には、労働基準法第34条違反になり、労働した時間は時間外労働(残業)となります。労働基準法第32条に基づいて、1日の法定労働時間(労働しても時間外労働(残業)にならない労働時間)は、1日8時間、1週間で40時間、商業、接客娯楽業、飲食業、医療クリニック、旅館業などで、労働者が10人未満の小さい事業所は、猶予事業所として44時間、1ヶ月30日で171時間、31日177時間、1年間で2085時間、猶予事業所はこの時間に猶予時間が加算されます。時間外労働(残業)は、1週間で15時間、1ヶ月で45時間、3ヶ月120時間、1年間で360時間と使用者と労働者の過半数を超える代表者で、労働基準法第36条に基づいた時間外労働協定の36協定書を、事業所の所在地を管轄する労働基準監督署に提出すれば労働することができます。貴方も精神的にも肉体的にも疲れがたまっているでしょう。貴方が現在アルバイトしているカラオケ店の雇用主の使用者(社長、事業所所長、店長等)と採用された時に労働契約を締結したと思いますけど、口頭(口約束)の労働契約でしたか?それとも労働条件通知書或いは労働条件が明示された労働契約書の締結でしたか?口頭(口約束)の労働契約の締結の場合には、労働契約は成立しますが、労働基準法第15条及び労働契約法違反になります。労働基準法第15条では、雇用主の使用者は労働者を採用して、労働契約を締結する場合には、労働条件通知書などの書面で労働条件の明示をすることが法定化されています。労働条件の明示内容は、労働契約期間、労働契約期間の更新の有無、更新がある場合にはその基準、仕事をする場所、仕事の内容、労働時間の始業及び終業の時刻、所定労働時間を超える労働(残業)の有無、休憩時間、休日、年次有給休暇、労働者を交替制で労働させる場合には就業時転換に関する事項、賃金(給与、手当を含む)の決定、計算及び支払いの方法、締切り及び支払いの時期、解雇の事由を含む退職に関する事項。アルバイト労働者などの有期労働契約者の場合には、賃金の昇給の有無、賞与の有無、退職手当の有無、待遇に対しての相談の窓口の場所、このような内容が労働条件の明示として法定化されています。口頭(口約束)の労働契約の締結の場合、書面で労働条件の明示がされている場合でも、労働者が労働して明示された労働条件と違っている場合には、労働基準法第15条に基づいて、労働契約を即時に解除することができます。退職届の提出の必要は有りません。ですから貴方も即時に労働契約を解除して退職することができますから、退職されることです。もし店長とトラブルになって賃金の不払いなどになった場合には、所轄の労働基準監督署の労働相談員では無くて、労働相談では有りませんから、労働基準法第104条に基づいて、申告事案として、労働基準法第15条、第34条、第24条(賃金不払い)違反で、労働基準監督官に申告されると宜しいと思います。労働基準監督署に行かれる場合には、貴方がカラオケ店で労働したことが解る証拠になる物を持って行かれることが大切なことですからね。
    • good
    • 0

電話で「自分には合わないと思いました。

まだ、3日なんで早めに言った

方が良いと思い、辞めようと思います。」と言ってみよう♡

でも、次になんで辞めようと思ったか聞かれると思うから、休憩の事を

言ったら、休憩がというお話になると思うから、休憩があるなら続けたい

ならいいけど、キッパリ辞めたいなら、自分には向いてません。と

押し通そう!
    • good
    • 0

やめるには最低でも1ヶ月前には申告しないといけなかった気がします。

でも、すぐにでもやめられる場合もあると思います。
直接言うのは勇気がいると思いますが、ラインより直接の方が話を流されにくくて良いと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。店長と言っても正社員の人でその人にいったらやめることはできるですかね。明日仕事場に、いるのでやめることを言うつもりです。

お礼日時:2017/02/16 19:26

8時間給料でますか?6時間以上働いたら1時間は休憩入れないといけないって法律で決まってるはずなんですが。

まさか1時間ひかれてませんよね?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!