dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TSUTAYAで一般の会員カードを作る際、保険証を提出したら他に住所確認できるものも必要だと言われたのですが、
私は身分証明書や運転免許証を持っていません。このような場合どうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。


私もできませんでしたが、
公共利用の明細書(例えば、水道代の領収書など)を
見せて欲しいと言われました。
後、住民票の写し、地方税の領収書、また、社会保険の領収書でも良いみたいです。
学生さんなら、住民票か、水道代の領収書などで
良いと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
住民票や水道代の領収書でも良いということですが、家族の中の誰かということがはっきりしていなくても良いのでしょうか?
また、期限の切れた身分証明書や学生証は無理ですか?

補足日時:2004/08/17 23:00
    • good
    • 0

私も、住民基本台帳カード(写真入り)が


一番、いい補足するにはいい身分証だと
思います。
詳しいことは、お近くの市役所に
聞いてみるといいと思います。
私も、持っているのですが
けっこう、使えます。

参考URL:http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/

この回答への補足

回答ありがとうございます。
補足#5同様、期限の切れた身分証明書では無理でしょうか?

補足日時:2004/08/20 15:09
    • good
    • 0

住民票は


家族全員の名前と住所が記載されているものと、
本人の名前と住所が記載されているものの2種類があると思います。

役所で申請するときに、どちらにするか選びます。
申請用紙にどちらかへ○をつけて。


けど、どうせ役所へ行くなら
「住民基本台帳カード」を取得してしまえば
今後色々な場面で活用できそうですので、
そちらをお勧めします。
住民基本台帳番号がわかれば発行してもらえると思いますよ。
印鑑も必要かも。
詳しくはお住まいの役所にお尋ねください。

ではご健闘を。(´・ω・`)/~~

この回答への補足

回答ありがとうございます。
住民基本台帳カードも考慮しようと思いますが、その前に期限の切れた身分証明書では無理でしょうか?

補足日時:2004/08/20 15:07
    • good
    • 0

こんばんわ。


私も同じ事いわれました。私はパスポートを持ってゆきました。

主人は、たまたま免許証持ってなかったのですが、やはり保険証だけじゃダメって言われたけど、たまたま携帯の支払ったコンビニ振り替え受領証を持ってたので+保険証でOKでした。

娘は保険証を持って言ったのですがやはりダメで+学生証を提示してOKでした。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>携帯の支払ったコンビニ振り替え受領証
そういうのでもいいんですか・・結構あるんですね。
後は補足#1同様です。よろしくおねがいします。

補足日時:2004/08/17 23:07
    • good
    • 0

住基カードなら顔写真入りなので、


ほとんど免許証とおなじね。
これなら文句ないでしょ、ビデオ屋のアンちゃんも。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
住基カードというのも家にありませんでした。
後は補足#1と同様です。よろしくおねがいします。

補足日時:2004/08/17 23:06
    • good
    • 0

公共料金のはがきを一緒に持っていけばいいのではないでしょうか。


住所書いてありますよね、名前も。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
残念ながら無いですね・・。
後は補足#1と同様です。よろしくおねがいします。

補足日時:2004/08/17 23:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!