プロが教えるわが家の防犯対策術!

車の運転中に黄色から赤に変わる時の止まるタイミング迷う時ありますよね?

停止線近くで黄色から赤に変わり止まろうかな?と迷いましたが後ろから車が来ていて追突されるのも恐いのでそのまま行ってしまいました

A 回答 (4件)

黄色の場合停止する方が無難です。

黄色から赤に変わる時に飛ばすと、後続の車も一緒に飛ばすので赤で通ることになり危険です。(後続の車が追いてくるため、その車が自転車などと事故を起こす可能性あり)
バスに乗っているとわかるのですが、黄色で(思い切り)行った方が(迷わないで通過した方が)いい場合と(危ないから)停止した方がいい場合があります。(運転手も後続車を見ながら追突されないように運転しているのでしょう)

>そのまま行ってしまいました

その時はその判断でよいと思います。
    • good
    • 0

>停止線近くで黄色から赤に変わり止まろうかな?


停止線近くでってことはそれより前にすでに信号が黄色に変わっていたということですよね?
だったらとまれる余裕は全然合ったと思うのですけど
黄色に変わったのを見ていなかったのですか?

その運転危ないですよ
いずれ事故を起こしますよ
    • good
    • 0

良いんじゃない?


黄色信号は、交差点に入っていなければ停止。
但し、安全に止まることができない場合はそのまま進むことができる。
もっとも、スピードもキチット安全な速度を履行しているのが条件。
制限速度を超えていて、それゆえ安全に止まれないではアウト。
あと、多少きついけど止まれる場合は止まるべき。
交差点内で止まるのもアウト。信号が何色でも速やかに出る。
これも、見え見えでぶつかりそうなのに動いてはいけない。
    • good
    • 0

えっ!迷わんでぇ〜!


何で迷うんでっかぁ〜!
>停止線近くで黄色から赤に変わり止まろうかな?
こりゃあきまへんわ!
青から黄色に変わった時に止まろうとしなあきまへん。
あんさん、信号無視になりまっせ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!