アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【電気・蛍光灯の技術的な話】蛍光灯の種類に「マニュアルスタート方式」、「グロースタート方式」、「ラピッドスタート方式」がありそれぞれに「コンデンサ」と「安定器」が入っていますが3種類とも同じ種類のコンデンサと安定器が使われているのでしょうか?

マニュアルスタート方式は点灯スイッチが使われており点灯に時間が掛かる。

グロースタート方式はマニュアルスタート方式の点灯スイッチをグローランプに置き換えて点灯を早めたもの。

ラピッドスタート方式は安定器の中に点灯スイッチ、グローランプに変わる半導体素子が入ってもっと高速に点灯が出来るようになったものと考えるとマニュアルスタート方式とグロースタート方式の安定器とラピッドスタート方式の安定器は見た目も機能も変わってくる気がします。

マニュアルスタート方式、ラピッドスタート方式の安定器は同じ安定器なのでしょうか?

どんな形をしているのか2つは同じ安定器なのか知りたいです。

A 回答 (1件)

ラピッドスタート方式はグローランプに変わる半導体素子が入っているわけではなく、電球も含めて構造が全く違います。


グロースタート方式とマニュアルスタート方式の違いは点灯時にフィラメント部分に通電している時間を手動で決めるか点灯管で決めるかの違いです。点灯管は主流はグローランプですが半導体の物もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2017/02/26 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!