プロが教えるわが家の防犯対策術!

題目続きですが、挿入→表→表ツールで普通の角が90度の表は作れます。
しかし角を丸くしたいのですが、図形ではできそうですが少し時間がかかります。
普通の表では角を丸くする機能はありますか?
 よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    enunokokoro様
    細かく図入りでご回答くださいましてありがとうございました。
    手が空き次第にかかりたいと思いますしばらくお待ちください。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/03 22:05
  • うーん・・・

    おはようございます。
     朝から頑張っています。
    Aンス:[レイアウトとオプションで前後左右の余白を[ 0 ㎜ ]にします。
     ですがhttp://www.724685.com/word/wd150121.htm
      にはあるのですが、余白はどうやって調整すればいいのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

      補足日時:2017/03/04 07:47
  • どうもすみません!
     解決は時間がなかったので書き込んだ内容を検証後にします。

      補足日時:2017/03/04 08:16
  • ありがとうございました。
    現在検証中です。
    しばらくお待ちくださいませ。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/04 16:02

A 回答 (2件)

表のみでは無理です。


図形と組み合わせることで角丸表もどきを作成することはできます。
かなり手間なので、あまりお勧めできる方法ではありません。

作図例:

[角丸四角形]と[テキストボックス]を同サイズで用意します。

[テキストボックス]にて、[図形の書式設定]から[文字のオプション]にある
[レイアウトとオプションで前後左右の余白を[ 0 ㎜ ]にします。

[テキストボックス]を線なしで塗りつぶしなしに、表をテキストボックスと
同じサイズにレイアウトします。

表の[外枠]の罫線を[なし]にして、テキストボックスで自由移動できる表を
用意します。

[角丸四角形]を[テキストボックス]の[背面へ移動]して[左右中央揃え]や
[上下中央揃え]をして重ねることで角丸表もどきの完成です。

[グループ化]しておけば、クイックパーツなどでの再利用も可能です。
図形のサイズを変更した場合には、中の表のサイズは変わらないので、
適宜表のサイズを図形に合わせる必要はあります。
これは、それほどの手間ではないと思います。
「Word2016で角が丸い表は図形以外で」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
 できました。
 ご紹介内容を参考に以下使ったツールです。
1)表ツール→デザイン→罫線→枠無し しました。
2)挿入→図→四角型:角を丸くする。を選びました。(上記の角丸四角型)
  ァ オートシェィーブ/図形書式設定 を選びました。
  イ 色と線→通過性を100%にしました。
  
 2)の「角丸四角型」を1)の表に重ねたところ角が取れた表へと変身しました。

 「角丸四角型」が動かなかったので、http://www.724685.com/word/wd150121.htmとしたら
 動くようになりました。

お礼日時:2017/03/04 08:15

No.1の回答者です。

補足について追加回答しますね。
参考URLなどをもっと紹介しておいたほうが良かったみたいですね。

・テキストボックスなどの[図形の書式設定]の余白について。
【テキストボックスの内部の余白を設定するには】
http://www.wanichan.com/pc/word/2016/08/07.html
こちら↑ではリボンでの手順になっていますが、テキストボックスの外枠で
右クリックをしても[図形の書式設定]があります。
そこからでも[図形の書式設定]の作業ウィンドウで余白指定できます。

・表の外枠について
表全体を選択状態にしておいて、リボンの[表ツール]→[デザインタブ→
[罫線]→[外枠]をクリックすると、外枠の罫線をある・なしの切り替えが
できます。
【選択範囲に罫線を追加または削除するには】
http://www.wanichan.com/pc/word/2016/05/22.html

・図形を重ねる方法について
複数の図を選択して、[図ツール]の[書式]タブから[配置]グループにある
[配置]で[上下中央揃え]や[左右中央揃え]が選択できます。
【複数の図をきちんと並べるには】
http://www.wanichan.com/pc/word/2016/06/26.html

クイックパーツについては別途勉強してください。
http://www.wanichan.com/pc/word/2016/08/16.html
http://www.wanichan.com/pc/word/2016/08/
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々なツールをご紹介していただきましたありがとうございました。
知識が増えました。
 今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2017/03/05 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています