dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在固定電話を契約してインターネット接続をしています。
固定電話代が6000円/月
携帯電話代が5500円/月2台

私達には子供もいないので、
固定電話は勧誘の電話と友人たちからの電話が2~3回/週
携帯電話もほとんど送受信がありませんが、契約しています。

この際、固定電話を解約して、何が生活に影響があるのだろうかと・・・
銀行関係も携帯電話登録で良くなったとの事を聞いております。
カード会社、他のサービス等にも登録していますが・・こちらは不明です。
そしてインターネットが固定電話契約が無いとできないのだろうかと・・
上記のついて、対応できない様な事があるでしょうか?
アドバイスを頂けると助かります。

A 回答 (13件中11~13件)

現在のネット接続が、光なのか?ADSLなのか?CATVなのか?


それによっても変わりますが、概ね固定電話は廃止しても大丈夫です。
ただADSLの場合、固定電話を廃止した方が回線使用料(固定電話を含む使用料)が高くなる可能性もあります。
   
従って「固定電話廃止」は可能であっても、どのような料金になるかは、現在の接続形態がわからなければアドバイスが出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
電話回線は「光回線」です。

お礼日時:2017/04/20 09:40

はじめまして



おっしゃるのはよくわかります。最近は携帯でほとんど用が足り、固定電話の必要性はないですよね。

固定電話契約がなくても固定回線でインターネットはできます。固定回線のみの契約に変更するか、別の業者と新しい固定回線の契約をすれば良い話です。ただし当然に料金は必要となります。「固定回線 インターネット 料金」で検索してください。固定回線ではなく無線でやりたいということならば、そういう契約方法もあります。無線LAN wifi 回線 インターネット 料金」で検索してください。

業者を選ぶさいには、現在の携帯電話会社と提携している会社と契約すればセット割りとかで割安で契約もできます。
いずれにしても費用はかかりますが、月6000円以下にはなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
本当の気持ちは6000⇒1000円くらいを考えていました。
プロバイダーのplalaに相談してみようかと思います。

お礼日時:2017/04/20 09:38

多分契約できると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
検討を進めてみます。

お礼日時:2017/04/20 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!