アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方、ブログを書いているのですが、記事のネタが無くて困ることが多いです。
そこで、ちょっと参考にしたり、引用したりできるもので、優良なコンテンツのあるサイトを教えていただきたいのです。
自分でやるように言われそうですが、一人でブログを書くには限界もあり、どうかお願いしたいです。

A 回答 (5件)

思いついたことを列記します。



話題性のあるネタが溢れているサイトとしてMSNニュースが思い浮かびました。
http://www.msn.com/ja-jp/news
様々なマスコミの最新ニュースを掲載しています。
これで気に入った記事を要約してハイパーリンクを貼り、感想や意見を書けばネタになるのでは?と思います。
(ちなみにここも普段気付かない視点から日本や中国を見ていてお勧めです。http://www.searchina.net/ )

書いているうちに、ブログでピックアップするニュースや意見に方向性が出てきて、面白いブログになるのではと思います。

ただ、こういうニュースサイトは随時更新されますので、ブログ記事もニュース発表から1日以内くらいに書かないと新鮮味に欠けます。

私の場合、パソコン関係のブログを書いていて、訪問者は1日に200~250人くらいです。

ネタが無くなると海外のニュースサイトに行って、要約したうえで日本語に直して掲載してました。
その他、ネタが無い時は自分の過去の記事を見て、「5年前の時点ではこういう結果だったが、現時点の最新情報はこの通りです」と言った体裁の記事を書いています。
今では、ネタがない時は数か月更新をしないこともあります。
そういう手もありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむふむ、なるほど。
相手の視点からの面白いサイトがありますね。
ブログだけではなく、自身の暇つぶしや話のネタにもなってとても良いですね。
おかげで考え方が柔軟になりそうです。

ネタがないときは更新しないというのも、手だったのですね。
興味深い意見をありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2017/06/03 20:36

誰かのためにというのは大切かもしれめせんが、まずは自分が楽しんで書いた方がいいですよ。


私の周りにはブロガーさんいますけど、誰かのためにというのもありますが、まずは自分が楽しいことしか書いてないですね。
それがウケてるというかんじです。
というか、それを楽しんでやってるからこそ、知識がありブログも楽しさが伝わり、見る側も勉強になってます。
本を沢山読むこともおすすめしますよ。
まずはテーマを絞って
どんな人にみて欲しいのか、、
ターゲットを決める方がいいかなと思います。
誰のためにという発信の仕方だと、かなり数を書かないと
どんなブログなのかがわからないですし、みたい記事がうまって、まとまりがなく見る側が減りますね。
あとは相談者さまが芸能人じゃない限り、私生活などには興味は持たれないかなと。
なので楽しいものを
自分なりの文章で書いでいくほうを私はおすすめしますよ。
頑張ってください。
ピンチはチャンスです。
ブログを今から一新しましょう。
ちなみに私の知人は10年かかってブロガーになってますね。中学生からブログ書いてましたから。
あとは芸能事務所にはいってブロガーの公式にはいったり…。
ちゃんとしたブロガーになるには、やはり得意なものを見つけて発信したほうが後々いいとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

深くうなずきながら、回答を読ませていただきました。
ブログについて造詣が深く、多角的に的確に回答なさっていますね。

特に、「まずは自分が楽しんで書いた方がいいですよ」
これはかなり参考になりました。
多くの有名なブログはそんな感じですよね。
ふと、自分が楽しみながらやらないで、どうしてみんなを楽しませることができるだろうかという言葉を思い出しました。

>本を沢山読むこともおすすめしますよ。
割と、読書は好きなんです。 年に15冊くらいしか読まないから話のほかですけど。。。
・・・読む早さや理解が浅いので、どうしても時間をかけてしまうし、かけるつもりがなくてもかかってしまう悩みがありますが、要所は内容を覚えています。
あらすじメモは備忘録、感想は感性を鍛えることにもなるし、それをブログに書くのもいいかもしれないですね。

>私生活などには興味は持たれないかなと。
いやむしろ、個人の特定や特定された場合にいきなりの批判につながる恐れがあるので、恐れて書いていません。
ちょっとした考え方、趣味、出身地、生年月日、風貌、私生活でさえ、ぼかしたり、書かないように心がけているのです。
神経質になりすぎだ! と言われそうですが、何が点になるか分かりません。
その点とどの点が、いつどこで点と点がつながって線になるか。
線と線がどこで合わさって特定されてしまうか。
恐れているのです。
もしかしたらそういう過剰な気の使いすぎで、自由性のない、・・・結果的に面白くないし、ネタ切れしやすいブログになっているのではと、なぜか今気がつきました。
難しいものですね。

それでもあなたの回答は、僕のブログの後押しをするものです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/28 15:15

ネタがあってもそれをうまく形にできないから


>参考にしたり、引用したりできるもの
を求めてるなら理解できるのですが…。

ネタがないんですよね?
そもそも、そうまでして記事を書く必要があるのでしょうか?
目的と手段が入れ替わってません?

ブログって、自分が見つけたものを書くからこそマスメディアにはない価値が出てくるのでは。

既存の記事のリンク張って、それに対する見解述べるタイプのブログならわかるんですけど…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

う・・・
痛いところを突かれました。

そのとおりですね。
最初は、日々の出来事、自分の思ったことやちょっとした事柄、役に立つ雑学などを書いていました。
やりがいを持って楽しく書いていました。
さらに、読んでくれる人たちを楽しませることのできるブログを目指していました。
・・・しかし、次第に書くことがなくなり、誰もコメントのない無名なブログなので、このままではいけないと打開策を講じたいのですが、頑張ろうにも気持ちが空回りするだけで・・・。
目的を見失っていました。

何かを見つけてから、ブログ記事を書くようにしていきます。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/27 23:43

ネタと言っても・・・ブログの内容が分からなきゃねぇ。


自分の興味のあるニュースサイトでもみて、その感想でも書いてりゃいいのでは?
https://matome.naver.jp/odai/2139402100093570601
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
ニュースですね。
しかも、ただ掲載するだけじゃなくて、自分で感想を書くのがポイントですね。
独自性・・・という言葉が思いかびました。
簡単にできるものではなさそうなので、気合を入れなおして参考にさせていただきます。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/27 23:32

ブログの内容を書いた方がいいと思いますよ?


例えばラーメンのブログを書いてるならラーメンとか。
なんでもかんでも書くよりテーマを揃えた方がいいかなと。。
ネタについては、まとめサイトとかSNSをググればでるかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、おっしゃるとおりです。
ただ、専門的な知識やネタがあるわけではなく、既にジャンルがばらついているので、今さら揃えることができるかどうか疑問・・・というか不安感があったり・・・。
でもやるしかないですよね。
不安を感じる前にやれることを実行していきたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/27 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!