プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今飼ってるカブトムシが死んだら標本にしようかと思っているのですが、死骸を乾燥させる方法がわかりません
幼稚園の頃カブトムシの死骸をしばらく放置していたら頭と肢がバラバラになってしまって....なのに標本の作り方を調べるとどれも「まずは乾燥させたカブトムシを......」というように死骸を乾燥させてある事が前提であるような解説ばかりで「え?いや乾燥させる為に放置してたら頭取れるんじゃないの?」と不思議でたまりません
どなたか標本にする前のカブトムシの乾燥のさせ方をご存知の方いらっしゃいませんか......?

A 回答 (3件)

チャック付きのポリ袋に入れて、100均でも売っている食品用シリカゲル乾燥剤。


乾燥のし過ぎでバラバラにならないように、先に液体瞬間接着剤で固定をしておきます。
トンボの頭も取れやすいです。
    • good
    • 0

息子の夏休みの工作で、標本を作った事があります。



カブト虫やクワガタに 虫がわかない様にと、フマキラー(殺虫剤)をスプレーして乾燥させました。
素麺の箱に コルクボードを貼って、虫ピンで刺しました。隅に タンスに入れる様な防虫剤を入れて、アクリル板で蓋をし保存。10年以上経過してますが未だ形が残っています。
    • good
    • 0

死んでしまったら、


1.体が固まらない内に展足板に固定。(標本を形良く整える為のモノ)
(展足板が分からない場合はググってみて)
2.展足板が入る位大きな密閉容器にシリカゲルを沢山入れて乾燥
3.完全に乾燥出来たら厚紙の上に固定して標本箱に入れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!