dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モバイルSuicaが使えない(NFC)

こんにちは。2017年3月に購入したxperiaxz(docomo)を使用しています。
先日突然、モバイルSuicaが使えなくなりました。ハード故障なのか、アプリの故障なのか対応を知りたいです。
近くのドコモショップは予約が一杯だし、モバイルSuicaコールセンターは、
機械故障と言うし、困っています。

症状:
1)JRの駅の改札、有人改札ともに反応がない。
2)会社にあるEdyチャージ機も反応しない。
3)JR駅ドリンク販売機のSuicaも反応しない。
4)再起動直後は、反応する。有人改札はでは、電波が弱いとコメントしてた。
5)再起動直後、10分すると反応しない。
10分以下はやっていないので不明。
改札で再起動を忘れて通れたときは、
一度あり
6)Edyも同様に再起動で読み込める

NFCのリーダー自体、線なので弱いとか関係ないとは思いましたが、モバイルSuica、販売機、Edyなどwriteも必要となると電波を出さないといけないと思いました。NFCのハード的な故障、断線も考えましたが、再起動すると読めると言うのが、何か引っ掛かります。
モバイルSuicaのアプリの再ダウンロードはしてません。Edyでもダメなのでこうかがないだろうと。
アドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

ハード故障の可能性が高いです。


修理に出された方がいいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。修理ですよね。出したいのですが、スマホがなくなると困りますね。

お礼日時:2017/09/12 21:05

オンライン修理受付サービスとか利用されてはどうですか?


https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repa …

ドコモショップですが、休日にしか行けない場合、オフィス街だと意外と空いてたりしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アクセスが切れてるようです。今、iphoneの新しい機種で一杯のようです。新しい機種にしました。

お礼日時:2017/09/17 08:52

症状から機器の故障と考える方が自然です



下手に知識を持たない者が勝手な憶測と

素性の知れないアプリで回復を試みた結果

メーカ保証の範囲を超えた利用があったと確認され

有償保証になる顛末が見えているので

普通にdocomoショップに修理見積もりと

修理費の上限設定で修理可否を決めたいと

依頼するのが適切と考えます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
そうですよね。モバイルSuicaだけ、Edyだけならまだしも、多岐のアプリにまたがるのは、ハードNFCの故障な気がしますね。
ただ、最立ち上げすると、良くなるのは不明です。また、しばらくすると悪くなるのも。

お礼日時:2017/09/12 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!