dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日メルカリでiPhone7専用の変換アダプタを購入しました。説明欄にiOS10.3以降は使用出来ないと書いていました。どうゆう事なのでしょうか?アップデートしたら使えなくなるのですか?私は多分iOS11?だと思うのですが使えないんですかね?充電器の指すところに刺して、普通のイヤホンも充電も同時に出来るやつです。

A 回答 (2件)

>iPhone7専用の変換アダプタを購入しました。


ご存知の通り、Lightning端子は品質保証の出来ないサードパーティー品を弾くための認証チップ(Appleの認証を得るための手数料その他のコストが掛かる)が入っていて、純正品若しくはMFi(Made For iPhone/iPad/iPod)認証品のみに動作保証をしている。

真っ当なサードパーティー品はMFi認証を得ているけど、認証チップを登載せずに、その時のiOSの認証システムを誤魔化す仕組みを組み込んで格安Lightning製品を提供するトコロもある。
iOSと一緒にMFi認証の仕組みも進化するので、一度認証を誤魔化せたとしても、iOSのバージョンアップで使えなくなることも珍しくない。

>説明欄にiOS10.3以降は使用出来ないと書いていました。
純正品でも無ければ、MFi認証も得ていない製品で「iOS10.3まで動作確認しているけど、それ以降のバージョンアップは保証の限りでは無い」と思われ。
>私は多分iOS11?だと思うのですが使えないんですかね?
手許に、iOS8当時に「iOSバージョンアップ後の動作保証はありません」と表示のあったの非認証Lightningケーブルがあるけど、iPhone8で(今のところ)充電は出来ている(その他の機能は検証していないから分からない)。
質問者サマの手許にある「変換アダプタ」も、ひょっとすると動作するかもしれない。が、iOSバージョンアップ後に使えなくなるかもしれない。
    • good
    • 0

まァ説明の通りならそうなるでしょうね。

でも何故そんな物買ったの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!